資本金50万円をもって設立
沼津瓦斯株式会社を吸収合併
清水瓦斯株式会社を吸収合併
静岡製造所竣工
子会社大富士瓦斯株式会社を設立
子会社静岡液化瓦斯株式会社(現連結子会社)を設立(
「静岡ガスエネルギー株式会社」に商号変更)
大富士ガス工業株式会社を設立
静岡・沼津間高圧輸送幹線「駿河幹線」完成
吉原工場の運営開始
大富士ガス工業株式会社を吸収合併
子会社清水エル・エヌ・ジー株式会社(現連結子会社)を設立
天然ガスへの熱量変更作業を開始
マレーシアからLNG(液化天然ガス)導入開始
大富士瓦斯株式会社、富士宮瓦斯株式会社及び静岡蒲原瓦斯株式会社を吸収合併
清水エル・エヌ・ジー株式会社袖師基地に第2号LNG貯槽完成
東京証券取引所市場第二部上場
天然ガスへの熱量変更作業が完了
静岡工場を閉鎖
東京証券取引所市場第一部指定
吉原工場を閉鎖
静岡・富士間高圧輸送幹線「第二駿河幹線」完成
清水エル・エヌ・ジー株式会社袖師基地に第3号LNG貯槽完成
静岡ガス株式会社に商号変更