電気事業再編成により発足
9電力体制発足後全国初の水力発電所を運転開始(五条方発電所)
常願寺川・有峰発電計画に着手
当社初の火力発電所を運転開始(富山火力発電所)
原子力発電所計画を発表
最大電力が冬ピークから夏ピークへ移行
営配総合システムの全店拡大完了
自動制御システムによる水力発電所の完全無人化達成
海外電気事業者との定期交流開始
CIを導入。コーポレート・スローガンを「暮らしに夢をともしたい」に
当社初の原子力発電所を運転開始(志賀原子力発電所)
当社初のISO14001を認証取得(富山新港火力発電所)
志賀原子力発電所2号機を着工
本店機構改革を実施。チーム制を導入
LNG販売会社「北陸エルネス」を設立
4月1日より電気料金を規制部門で平均4.05%値下げ
志賀原子力発電所2号機営業運転開始
敦賀火力発電所2号機で木質バイオマス混焼発電開始
株式会社インテックと共同でデータセンター事業所「パワー・アンド・IT」を設立
七尾大田火力発電所2号機で木質バイオマス混焼発電を開始
富山新港火力発電所LNG1号機開発計画を発表
志賀太陽光発電所、富山太陽光発電所運転開始
三国太陽光発電所、珠洲太陽光発電所運転開始
新猪谷ダム水力発電所運転開始
片貝別又水力発電所の建設工事を開始
新港火力発電所LNG1号機の準備工事を開始
電力小売全面自由化に向け、「北陸電力サービス会員制度(「ほくリンク」)」を開始
首都圏で電力販売(「北陸かがやき契約」)を開始
片貝別又水力発電所運転開始
エネルギーソリューション事業を展開する「北陸電力ビズ・エナジーソリューション(北電BEST)」を設立
4月1日から一般需要部門の電気料金を値上げ
富山新港火力発電所LNG1号機の運転開始
一般送配電事業の分社に向けた分割準備会社の設立
ブランディングメッセージ「こたえていく。かなえていく。北陸電力」をコーポレートメッセージ化
送配電部門の事業を「北陸電力送配電株式会社」が継承
今後の成長に必要な分野への投資業務に特化した「北陸電力ビジネス・インベストメント合同会社」を設立