製品名/製品カテゴリ名
[証券コード]会社名
製品/製品カテゴリ内容
接着・コーティング剤(アクリル系微粒子)
タフチック®AR650
高機能アクリル繊維
機能衣料・快適素材、高機能アクリル繊維素材
アクリルアミドターシャルブチルスルホン酸(スルホン酸基含有特殊モノマー、「ATBS」)
アクロレイン製造用触媒、アクリル酸製造用触媒、無水マレイン酸製造用触媒、酸化エチレン製造用触媒
アクリルゴム微粒子 分散エポキシ樹脂(アクリセット)
シリコン-アクリル系微粒子(ソリオスターRAシリーズ)
アクリル-スチレン系微粒子(エポスターMA2003)
塩素系アクリルグラフト共重合樹脂(PRICTMER)
末端反応型液状アクリル樹脂(KANEKA XMAPなど)
アクリル系樹脂(水溶性ポリマー)[タマノリ]
ガムテープ用接着剤用樹脂
架橋アクリル単分散粒子 MXシリーズ
平均径0.3~30μmのアクリル微粒子。高い均一性と狭い粒度分布、優れた耐熱・耐溶剤性を持つ。高い透明性・光拡散性から光学分野で多くの採用実績がある
架橋アクリル中分散粒子 MZシリーズ
平均径5~30μmのアクリル微粒子。標準的な粒度分布で、高い架橋度と優れた耐熱・耐溶剤性を持つ。光学分野や塗料の添加剤として長年の採用実績がある
架橋アクリル単分散粒子 MXシリーズ
平均径0.3~30μmのアクリル微粒子。高い均一性と狭い粒度分布、優れた耐熱・耐溶剤性を持つ。高い透明性・光拡散性が特長
架橋アクリル中分散粒子 MZシリーズ
平均径5~30μmのアクリル微粒子。標準的な粒度分布で、高い架橋度と優れた耐熱・耐溶剤性を持つ
架橋アクリル単分散粒子 MXシリーズ
平均径0.3~30μmのアクリル微粒子。高い均一性、狭い粒度分布、優れた耐熱・耐溶剤性を持つ
架橋アクリル中分散粒子 MZシリーズ
平均径5~30μmのアクリル微粒子。標準的な粒度分布で、高い架橋度と優れた耐熱・耐溶剤性を持つ
架橋アクリル多分散粒子 MRシリーズ
平均径1~10μmのアクリル微粒子。広い粒度分布を持ち、低熱分解可能。多孔質材料成形の造孔材として使用される
非架橋アクリル粒子 MPシリーズ
平均径0.15~0.4μmのアクリル微粒子。他のシリーズより小さく均一な単分散タイプで、サブミクロンサイズを任意にコントロールできる
無溶剤液状機能性アクリルポリマー アクトフロー™
分子量制御技術により開発された無溶剤型の低分子量アクリルポリマー。環境に配慮し、軟質塩ビの可塑剤代替として有用。低温での発汗性も優れ、EVAやアクリル樹脂への相溶性も良好
環境対応型他⾼耐候性アクリル・ビヒクル:サーモラック™
インキ・塗料用のバインダーとして利用されるアクリルポリマー。耐候性、耐汚染性、耐薬品性、速乾性など各種ニーズに対応。ノントルエンタイプも可能
無溶剤液状機能性アクリルポリマー アクトフロー™
分子量制御技術により生まれた無溶剤型のアクリル低分子量体。アクリル骨格の優れた耐久性と透明性を活かし、フィルム・シート用ベース樹脂として有用
焼成ペースト用アクリル樹脂
各種ペースト用途に用いられるアクリル樹脂。積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極ペーストなどに使用される。独自の技術で糸引きを改善し、優れた印刷適性を発現する