エンジンバルブの製造・販売を目的として東京都品川区に園池バルブ株式会社を設立
社名を富士バルブ株式会社に変更し、東京都大田区に工場を完成し、操業開始
大同製鋼株式会社(現:大同特殊鋼株式会社)が資本参加
米国TRW社と技術提携(エンジンバルブ)
藤沢工場完成
本社工場の藤沢移転・集約
合弁会社新韓バルブ工業を朴グループ(韓国)、TRW社(米国)、当社で韓国に設立
合弁会社フジセリナバルブ社をTRW社(米国)、セリワタナ社(タイ)、当社でタイ国へ設立
本社機構を藤沢工場へ集約
合弁会社TRWフジバルブ社(TFV)をTRW社(米国)、当社で米国に設立
静岡工場第1期工事完成
富士バルブ株式会社からフジオ-ゼックス株式会社に商号変更
OOZX USA Inc.を当社全額出資で米国に設立
東京証券取引所市場第二部へ上場
本社の所在地を静岡県小笠郡菊川町(現:菊川市)に移転
新韓(北京)汽車配件系統有限公司(中国)へ資本参加
合弁会社富士气門(広東有限公司を当社、TRW社、新韓バルブ工業で中国(広東省)に設立
東京本社を「東京オフィス」(現:横浜本社)に改名し、横浜市に移転
合弁会社PT.FUJI OOZX INDONESIAを当社、PT.Prospect Motorの2社でインドネシア(西ジャワ州)に設立
合弁会社FUJI OOZX MEXICO, S.A. DE C.V.を当社、大同興業の2社でメキシコ(グァナファト州)に設立
米国TRW社との技術提携を解消
販売会社FUJI OOZX AMERICAをアメリカ(テキサス州)に設立
三菱重工工作機械株式会社とエンジンバルブ事業統合で合意【中実弁】・・・当社への事業譲渡契約締結 【中空弁】・・・2社合弁で新会社設立
合弁会社フジホローバルブを当社、三菱重工工作機械株式会社の2社で静岡県菊川市に設立
新韓バルブ工業株式会社(韓国)の全株式を売却
新韓(北京)汽車配件系統有限公司(中国)の全株式を売却
欧州駐在事務所をドイツ(シュトゥットガルト)に開設
傘中空エンジンバルブ専用ライン量産開始
富士气門(広東)有限公司 第二工場稼働開始
監査等委員会設置会社へ移行
富士气門(広東)有限公司 軸中空バルブ一貫生産開始
三菱重工工作機械(MAT)との合弁を解消、フジホローバルブを完全子会社化
フジホローバルブ株式会社を吸収合併
東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、東京証券取引所スタンダード市場へ移行
株式会社マルヨシ製作所を完全子会社化
株式会社ピーアンドエムを完全子会社化
西日本支社を大阪市へ開設