top > 活動 > 愛媛県での活動

各企業における愛媛県での活動

Year
[証券コード]会社名
活動内容
2023年
連結子会社の株式会社TOKAIキッズタッチが一時預かり託児所サービスを提供開始。愛媛県に松山営業所を開設し、LPガス小売事業で四国エリアに進出。
2021年
愛媛県松山市に松山イノベーションラボを設置
2021年
NETSEAが自治体と初の協業、愛媛県の特設ページ「愛媛百貨」を開設
2020年
連結子会社 株式会社ビジネスネットコーポレーションとの会社分割により、松山開発センターにおけるシステム関連事業を承継。松山開発センターを愛媛県松山市に開設
2019年
種苗事業の海外展開を図り、中国のいちご市場に参入すべくベルグアース株式会社(愛媛県宇和島市)との業務提携契約を締結しました(12月)
2019年
愛媛県内子町に、サテライトオフィス開設
2019年
愛媛県上島町に、サテライトオフィス開設
2018年
ファンガーデン2号店オープン 愛媛県伊予郡砥部町(12月)
2018年
愛媛県愛南町に、サテライトオフィス開設
2018年
愛媛県八幡浜市に、サテライトオフィス開設
2017年
ミウラジョブパートナー株式会社(愛媛県松山市)を設立(現・連結子会社)
2016年
愛媛県新居浜市に新居浜営業所を開設
2016年
愛媛県松山市に四国営業所を新築移転
2015年
ファンガーデン1号店オープン 愛媛県伊予郡松前町(3月)
2015年
(株)レデイ薬局(愛媛県)の株式を取得し子会社化
2015年
(株)クリエアナブキにおいて、愛媛県を中心に人材サービス事業を行う(株)ミウラチャレンディの全株式を取得し子会社とする(2017年3月(株)クリエアナブキに吸収合併)。札幌市を中心に不動産賃貸事業を行う(有)エステートサポート(現・連結子会社)の株式(持株比率94%)を取得し子会社とする
2014年
愛媛県松山市に松山事業所を設置。
2012年
愛媛県松山市に四国営業所を開設
2012年
株式会社西日本養鰻を愛媛県宇和島市に設立
2011年
本社を愛媛県松山市三番町に移転
2010年
愛媛県松山市に四国会場オープン。
2009年
愛媛県松山市に、自社社屋 松山オペレーションセンターを建設
2009年
四国地方第一号店「オンディーヌ 松山店」を愛媛県松山市に開設。
2009年
あなぶきパートナー(株)において、特例子会社の認定を取得。介護医療関連事業を目的として、あなぶきメディカルケア(株)(現・連結子会社)を設立。愛媛県松山市にて「アルファスマート生石」を分譲し、「楽楽堅実生活」をコンセプトとした「アルファスマート」シリーズを加えた5ブランド体制とする
2008年
日振島漁業協同組合の組合員との共同出資により、日振島アクアマリン有限責任事業組合を愛媛県宇和島市に設立
2007年
愛媛県佐田岬半島に風力発電機9基竣工(2006年12月売電開始)
2007年
愛媛県松山市に、松山オペレーションセンター(現松山BPOセンター)を設置
2006年
認定農業者制度による農業経営改善計画の認定(愛媛県宇和島市)
2006年
特定法人貸付事業の協定締結(愛媛県宇和島市:本社農場)
2006年
店舗開発に係るコンサルタント業務を目的とし、株式会社恵比寿天(当社出資比率100%)を設立。株式会社ワッツとの間で合弁会社 株式会社バリュー100(当社出資比率60%)を設立し、大阪府茨木市に1号店として100円均一ディスカウントストア「バリュー100」茨木太田店を出店。東京証券取引所市場第二部に上場(5月24日)。愛媛県西条市に「ディオ東予店」を出店(愛媛県1号店)。愛媛県今治市に「ディオ今治北店」を出店し、30店を達成。徳島県鳴門市に「ディオ鳴門南店」を出店(徳島県1号店)
2006年
本社を愛媛県松山市永木町に移転
2005年
委託先拡大(山口県、愛媛県)
2005年
四国地区への初の出店となる竹原店(愛媛県松山市)を開店
2004年
福神株式会社が株式会社小田島<岩手県>およびダイワ薬品株式会社<愛媛県>を子会社化
2003年
愛媛県中小企業経営革新支援事業費補助事業の認定
2003年
委託先拡大(愛媛県、熊本県)
2003年
愛媛県西条市に販売会社としてイー・ドリンコ四国株式会社(2004年11月に商号変更、100%出資連結子会社)を設立。
2001年
通産省「先進的IT活用による医療を中心としたネットワーク化推進事業」の四国4県電子カルテネットワーク連携プロジェクトに愛媛県ベンダーとして参加
2000年
愛媛県医師会、愛媛大学医療情報部などと、共同研究を開始
1990年
「株式会社 王将フードサービス」に商号変更 愛媛県に1号店を出店
1987年
東京出張所を東京都台東区に移転し、東京営業所とする。愛媛県松山市に松山営業所を開設
1982年
愛媛県伊予郡砥部町に技術部を移転
1982年
鮮魚の配送を目的として、四急運輸有限会社(現 四急運輸株式会社)を愛媛県宇和島市に設立
1978年
ダイキ株式会社が株式会社ディック(1989年10月ダイキ株式会社と合併、後のDCMダイキ株式会社となる)を設立し、ホームセンター事業へ進出、愛媛県松山市に天山店・谷町店を同時オープン。
1978年
鮮魚の販売を目的として、四国水産株式会社を愛媛県宇和島市に設立
1969年
四国工場(愛媛県西条市)を開設。
1957年
別子建設株式会社、本店を「愛媛県新居浜市」より「東京都新宿区」に移転
1952年
松山工場(愛媛県松山市)の操業を開始
1946年
愛媛県松山市八代町に新工場を設立
1927年
精麦・精米機の製造・販売のため、愛媛県松山市において三浦製作所を創業
1926年
愛媛県松山市新玉町に「井関農具商会」を創立
1922年
世界最長 海底電力ケーブルの製造・敷設(愛媛県新居浜~四阪島間 21km)