アルフレッサ ホールディングス について
事業別セグメント
従業員データ
(データ取得日 20240331)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

株式会社アズウェル<大阪府>と福神株式会社<東京都>が株式移転により「アルフレッサ ホールディングス株式会社」<東京都>を設立
福神株式会社が株式会社小田島<岩手県>およびダイワ薬品株式会社<愛媛県>を子会社化

株式交換により株式会社大正堂<埼玉県>を完全子会社化

会社分割により福神株式会社、株式会社アズウェル、株式会社大正堂を事業分野別に再編

卸売事業:アルフレッサ株式会社<東京都>

製造事業:アルフレッサ ファーマ株式会社<大阪府>

ピップトウキョウ株式会社<東京都>とSPD事業などを行う「アルフレッサ ピップトウキョウ株式会社」<東京都>を設立

アルフレッサ株式会社が松田医薬品株式会社<高知県>の営業の一部譲受け

アルフレッサ株式会社が日建産業株式会社<岐阜県>を子会社化

株式交換により株式会社岡内勧弘堂<香川県>および弘和薬品株式会社<徳島県>ならびにダイワ薬品株式会社を完全子会社化

日建産業株式会社が「アルフレッサ日建産業株式会社」に商号変更

株式交換により成和産業株式会社<広島県>を完全子会社化

株式会社岡内勧弘堂および弘和薬品株式会社ならびにダイワ薬品株式会社が合併し、「四国アルフレッサ株式会社」<香川県>誕生

株式交換により明祥株式会社<石川県>を完全子会社化

株式交換により株式会社小田島を完全子会社化

株式交換によりシーエス薬品株式会社<愛知県>を完全子会社化

株式交換により株式会社琉薬<沖縄県>を完全子会社化

株式会社日立製作所<東京都>と合弁で、アルフレッサグループ向けの情報システムの運用・保守および開発を行う「アルフレッサ システム株式会社」<東京都>を設立

アポロメディカルホールディングス株式会社<東京都>を子会社化

株式会社メディカルシステムネットワーク<北海道>と調剤薬局分野および医療用医薬品流通分野における業務提携契約書を締結

アルフレッサ ピップトウキョウ株式会社が「アルフレッサ メディカルサービス株式会社」に商号変更

株式交換により安藤株式会社<群馬県>を完全子会社化

株式交換によりアルフレッサ日建産業株式会社を完全子会社化

シーエス薬品株式会社が株式会社トミタヘルスケア<熊本県>の一般用医薬品卸売事業の一部譲受け

株式会社あらた<千葉県>、株式会社日本アクセス<東京都>、シーエス薬品株式会社、丹平中田株式会社<大阪府>との、食品、日用品、一般用医薬品等卸売事業に関連する営業、物流、事業開発等の分野における業務提携契約を締結

株式交換により丹平中田株式会社<東京都>を完全子会社化

遼寧成大股份有限公司<中国遼寧省大連>および伊藤忠商事株式会社<大阪府>と包括的業務提携に関する基本合意書を締結

シーエス薬品株式会社のセルフメディケーション卸売事業と丹平中田株式会社を事業統合し、丹平中田株式会社をアルフレッサ ヘルスケア株式会社<東京都>に商号変更

アルフレッサ株式会社と安藤株式会社が合併

アルフレッサ ヘルスケア株式会社が株式会社モロオ<北海道>の一般用医薬品等卸売事業のうち量販事業を譲受け

株式交換により常盤薬品株式会社<山口県>を完全子会社化

株式交換により株式会社恒和薬品<福島県>を完全子会社化

株式会社琉薬のセルフメディケーション卸売事業をアルフレッサ ヘルスケア株式会社へ事業譲渡

アルフレッサ株式会社<東京都>が特殊医薬品等の流通を事業とするエス・エム・ディ株式会社<東京都>を設立

Codupha社<ベトナム ホーチミン市>と合弁で、医療機器・医療材料を中心としたヘルスケア関連製品の輸入販売を行うアルフレッサ コドゥファ ヘルスケア ベトナム<ベトナム ホーチミン市>を設立

株式交換により篠原化学薬品株式会社<高知県>を完全子会社化

篠原化学薬品株式会社が「アルフレッサ篠原化学株式会社」に商号変更

アルフレッサ ヘルスケア株式会社が株式会社茂木薬品商会<東京都>を完全子会社化

四国アルフレッサ株式会社の診断薬卸売事業をアルフレッサ篠原化学株式会社へ事業譲渡

株式会社日本アポック<埼玉県>を子会社化

成和産業株式会社と常盤薬品株式会社が合併し、「ティーエスアルフレッサ株式会社」<広島県>誕生

アルフレッサ ファーマ株式会社が第一三共プロファーマ株式会社の秋田工場を譲受け、アルフレッサ ファインケミカル株式会社<秋田県>として事業を開始

アルフレッサ株式会社とアルフレッサ日建産業株式会社が合併

エーザイ株式会社<東京都>の連結子会社であるサンノーバ株式会社<群馬県>の医薬品製造販売事業を承継し、完全子会社として事業を開始

アルフレッサ株式会社がエス・エム・ディ株式会社の株式を富田薬品株式会社<熊本県>と株式会社モロオ<北海道>に一部譲渡

アルフレッサ株式会社とシーエス薬品株式会社が合併

株式会社恒和薬品と株式会社小田島が合併し、「東北アルフレッサ株式会社」<福島県>が誕生

6月株式の追加取得によりアポロメディカルホールディングス株式会社を完全子会社化

アルフレッサ ヘルスケア株式会社と株式会社茂木薬品商会が合併

アポロメディカルホールディングス株式会社と株式会社日本アポック、株式会社中日ファーマシー<愛知県、非連結子会社>が合併し、「アポクリート株式会社」<東京都>が誕生

アルフレッサ株式会社<東京都>が再生医療等製品の安定供給に貢献するための新会社セルリソーシズ株式会社<東京都>を設立

地域医療連携推進を目的とする新会社株式会社ゲッカワークス<東京都>を設立

株式会社宮崎温仙堂商店<長崎県>のすべての発行済普通株式を取得し完全子会社化

アルフレッサ ファーマ株式会社とサンノーバ株式会社が合併

エーエル プラス株式会社<東京都>を連結化

エス・エム・ディ株式会社<東京都>を連結化

大株主の状況
(データ取得日 202506)