ユアサ商事

ユアサ商事 について

ユアサ商事株式会社(ユアサしょうじ YUASA TRADING )は、産業機械などを取り扱う大手専門商社。1666年、京都の木炭商が起源の専門商社。日本国内の商社(上場企業)では最も歴史の古い会社。創業者の初代 湯淺庄九郎が、創業後5年で打刃物を扱う刃物問屋への業態転換をしたことがその後の会社発展の基盤となる。1674年に江戸(日本橋本石町三丁目)へ出店、「小刀屋庄九郎」ののれんを掲げた。1872年(明治5年)ユアサの名を入れた「湯淺七左衛門」商店は、釘鉄銅物を主取扱品とする東京鉄店を開店。その後、東京では、金物の「御三家」の一つと称されるまで成長。 現在は、工業と建設の複合型専門商社として、産業機器、工業機械、住設・管材・空調、建築・エクステリア、建設機械、エネルギー、その他の7部門にて事業を営む。産業機器、工業機械、住設・管材・空調、建築・エクステリア、建設機械、エネルギー、その他の7部門にて事業
住宅 建設 マンション キッチン コンサルティング 石油 木材 工場 道路 生産ライン 物流 工場 ポンプ
会社名
ユアサ商事
銘柄コード
8074
33業種区分
17業種区分
住所
101-8580 東京都千代田区神田美土代町7番地

事業別セグメント

...
産業機器部門
工具・産業設備・機材・制御機器・物流機器の販売
...
工業機械部門
工業機械・工業機器の販売
...
住設・管材・空調部門
管材・空調機器・住宅設備・住宅機器の販売、建設工事の設計監理及び請負、宅地建物取引
...
建築・エクステリア部門
建築資材、景観・エクステリア・土木資材等の販売、外構資材設置工事の設計監理及び請負
...
建設機械部門
建設機械・資材の販売及びリース・レンタル、組立式仮設ハウス(コンテナハウス)の製造販売
...
エネルギー部門
石油製品の販売
...
その他
生活関連商品・木材製品の販売、システム開発・保守・運用管理、AI活用戦略コンサルティング及びAI実証実験・技術検証
事業内容

產業設備部門
切削工具、制御・測定機器、マテハン機器を全国に広がる独自のIT&サプライチェーンを活用しスピーディに供給。また商品単体の提案だけでなく、業界トップクラスの品揃えとコンサルティングノウハウにより、製造ライン全体にワンストップソリューションを提案
工業機械部門
工業機械のカスタマイズ提案を行うとともに、生産ラインの最適稼働を目指したソリューションを提案
住設・管材・空調部門
キッチン・浴室などの住宅設備機器や、ポンプ・バルブなどの管材、ビル空調・工場のユーティリティなど幅広い分野にわたりトータルな設備改善の提案
建築・エクステリア部門
商業施設・マンションなどの建築資材や、道路・橋梁・公園などの公共インフラに関わる景観・土木資材、戸建て住宅やマンションのエクステリア資材など「まちづくり」に関わる建築資材全般を取り扱う
建設機械部門
土木、建築工事に必要な建設機械や道路舗装機械から周辺資材まで、国内外の幅広い商品ラインナップ
その他(エネルギー・消費財・木材など)
全社推進事業
エリア・組織別推進事業
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数(名)
1184
平均年齢(歳)
38.7
平均勤続年数(年)
12.5
平均年間給与(万円)
806.7

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  connectome.design株式会社
  フシマン商事株式会社
  ユアサクオビス株式会社
  ユアサシステムソリューションズ株式会社
  ユアサネオテック株式会社
  ユアサプライムス株式会社
  ユアサマクロス株式会社
  ユアサ木材株式会社
  ユアサ燃料株式会社
  中川金属株式会社
  友工商事株式会社
  富士クオリティハウス株式会社
  株式会社サンエイ
  株式会社マルボシ
  株式会社丸建サービス
  株式会社国興
  株式会社高千穂
  浦安工業株式会社



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ都道府県