会社設立
楽器メーカーの現金護衛
百貨店で常駐警備業務開始
都市銀行での常駐警備業務開始
警備輸送業務開始
綜合警備ありがとう運動(現:(公財)ALSOKありがとう運動財団)開始
機械警備業務開始
大阪万国博覧会警備
札幌1972オリンピック冬季大会警備
キャッシュコーナー無人管理システム「アマンドシステム」稼動
機械警備と常駐警備を併用したシステム稼動
東京サミット警備
ローマ法王ヨハネ・パウロ 2世身辺警備(初の身辺警護実施は1967年)
警備用ロボットの研究開発に着手
東京都公安委員会による警備業認定第1号を取得
ホームセキュリティ発売
綜合管理業務開始
画像(静止画)による監視システム稼動
多機能型EC端末(現:多機能型ATM)「MMK」発売
警備用ロボット「ガードロボC2型」がフジテレビ本社屋にて試験運用開始
「入金機オンラインシステム」発売
電子認証サービス開始
警備用ロボットを実用化
コーポレートブランドをSOKからALSOKへ変更
「ALSOK安否確認サービス」発売
動画・音声による監視システム稼動
報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証取得
愛知万国博覧会警備
小学校への防犯授業「ALSOKあんしん教室」を全国展開
「AED(自動体外式除細動器)」発売
タイ王国に「ALSOK(Thailand)Co.Ltd.」を設立(現:ALSOK Thai Security Services Co. Ltd.)を設立
刑務所PFI事業での業務開始
「情報警備事業」を立ち上げ
「(株)アーバンセキュリティ」を子会社化
ベトナム社会主義共和国に「ALSOK(Vietnam)Co.Ltd.」を設立
特定信書便事業に参入し「ALSOK電報」サービス開始
特例子会社「ALSOKビジネスサポート(株)」を設立
中華人民共和国に「愛龍所克商貿(上海)有限公司」を設立
「日本ファシリオ(株)」を子会社化
定年退職する社員を継続再雇用する「ALSOKイーグルス(株)」を設立
東京スカイツリータウンでの常駐警備業務開始
マレーシアに「ALSOK Malaysia Sdn.Bhd.」を設立
大韓民国に「綜合警備保障(株)ソウル駐在員事務所」を設立
個人向け新ブランド「HOME ALSOK」立ち上げ
介護事業に参入
「ホーチキ(株)」を持分法適用子会社化
インドネシア共和国に「PT.ALSOK Indonesia」を設立
タイ王国に「ALSOK Consulting(Thailand)Co.Ltd.」を設立
インド共和国に「ALSOK India Private Limited」を設立
ALSOKあんしん教室の参加児童数が累計100万人を突破
「ALSOK双栄(株)」(旧:(株)日産クリエイティブサービスのセキュリティ事業およびビルメンテナンス事業)を子会社化
フィリピン共和国に「綜合警備保障(株)マニラ駐在員事務所」を設立
「日本ビル・メンテナンス(株)」を子会社化
ミャンマー連邦共和国に「ALSOK Consulting(Thailand)Co.Ltd.ミャンマー支店」を設立
「(有)あんていけあ」を子会社化
「(株)HCM」を子会社化
「ALSOKあんしんケアサポート(株)」(旧:アズビルあんしんケアサポート(株))を子会社化
インド共和国に「ALSOK India Private Limited. チェンナイ事務所」を設立
「入出金機オンラインシステム」発売
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会オフィシャルパートナー(セキュリティサービス&プランニング)」に決定
「(一財)ALSOKありがとう財団」(現:(公財)ALSOKありがとう運動財団)設立
「(株)ウイズネット」を子会社化
伊勢志摩サミット警備
「日本ドライケミカル(株)」を持分法適用関連会社化
「PT. ALSOK BASS Indonesia Security Services」(旧:PT. Barungu Aneka Sistem Sekuriti)を子会社化
「ALSOK Vietnam Security Services Joint Stock Company」(旧:Royal Haiphong Security Service Joint Stock Company)を子会社化
「ALSOK昇日セキュリティサービス(株)」(旧:(株)日立セキュリティサービス)を子会社化
「ALSOK-TW東日本(株)」(旧:テルウェル東日本(株)の警備事業)を子会社化
「京阪神セキュリティサービス(株)」を持分法適用関連会社化
「ALSOK関東デリバリー(株)」(旧:東武デリバリー(株)の警備輸送事業)を子会社化
ミャンマー連邦共和国にて「ALSOK Myanmar Security Services Co.Ltd.」が事業開始
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会警備共同企業体」設立、共同代表に就任
「(株)ケアプラス」を子会社化
「総合管財(株)」、「(株)ヘルス・サポート」を子会社化
「京阪神セキュリティサービス(株)」の株式追加取得
「三菱商事(株)」とのファシリティマネジメント事業に係る資本業務提携
「(株)らいふ」「(株)エムビックらいふ」「(株)らいふホールディングス」を子会社化
画像監視サービスを標準搭載した「ALSOK-G7(ジーセブン)」の提供開始
モバイルみまもりセキュリティ「まもるっく」リニューアル発売
高齢者向けみまもりサービス「HOME ALSOKみまもりサポート」リニューアル発売
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会での警備サービス提供
「ALSOKジョイライフ㈱」「ALSOKライフサポート㈱」を子会社化
バングラデシュ人民共和国に子会社「ALSOK Bangladesh Security Services Ltd.」設立
スマホでホームセキュリティ「HOME ALSOK Connect」の提供開始