top > 企業検索 > GENDA

GENDA

GENDA について

株式会社GENDA(ジェンダ GENDA Inc.)は、アーケードゲームのレンタルやオンラインクレーンゲームなどを手掛けている企業。2018年プライベートエクイティファンドの株式会社ミダスキャピタルから出資を受け株式会社ミダスエンターテイメントとして設立。主要オペレーター向けにアーケードゲームのレンタルを行っている他、オンラインクレーンゲームである「LIFTる。」の運営を行っている。また、アメリカにおいてラウンドワンとの合弁企業であるKiddleton Inc.において、子供向け遊戯施設を運営している。M&Aに積極的で、2020年セガ エンタテインメントを連結子会社化、セガ エンタテインメントの商号を株式会社GENDA SEGA Entertainmentへ変更。
クレーンゲーム
会社名
GENDA
会社名(カナ)
ジェンダ
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
105-7317 東京都港区汐留1丁目9番1号東京汐留ビルディング17階

事業別セグメント

...
エンタメ・プラットフォーム事業
「アミューズメント」における施設運営を中心に、「フード&ビバレッジ(F&B)」も含めた、IPコンテンツとファンとを繋ぐ事業領域
...
エンタメ・コンテンツ事業
「エンタメ・プラットフォーム事業」で基盤となるプラットフォームを拡大し、強固なものにしていきながら、「エンタメ・コンテンツ事業」にも進出し、GENDAならではのエンタメ経済圏を確立していくことを目指す
従業員データ (データ取得日 20240131)

従業員数
80
平均年齢
36.9
平均勤続年数
1.3
平均年間給与
823.9万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  ENTERRIUM LLC
複合エンターテイメント施設の開発・運営
  Kiddleton, Inc.
アミューズメント施設の開発・運営(米国現地法人) アミューズメント施設 約140店舗 複合エンターテイメント施設の開発・運営
  ギャガ株式会社
映画関連
  伍彩汇业(广州)贸易有限公司
アミューズメントマシンの販売・レンタル(中国現地法人) 海外アミューズメント施設へのマシン販売 中国国内でのマシンレンタル 中国及び海外向けにアミューズメント用景品、物販商品の販売
  台灣奇恭股份有限公司
アミューズメント施設運営(台湾現地法人) アミューズメント施設の開発・運営
  日本ポップコーン株式会社
ポップコーンの企画、製造および販売
  有限会社サンダイ
アミューズメント施設運営
  株式会社GENDA
グループ各社の事業成長の支援および経営管理
  株式会社GENDA Games
オンラインクレーンゲーム運営 LIFTる。(App Store )の運営 オタクレ(App Store )の運営
  株式会社GENDA GiGO Entertainment
アミューズメント施設運営 「GiGO」他 オンラインクレーンゲーム運営 GiGO ONLINE CRANE(App Store / Google Play )の運営
  株式会社アレスカンパニー
アミューズメント施設向けプライズ企画・卸売 アミューズメントマシンレンタル アミューズメント施設へのアミューズメントマシンレンタル
  株式会社シトラム
酒類輸入卸、国内販売
  株式会社シン・コーポレーション
カラオケ施設等運営
  株式会社ダイナモアミューズメント
VRコンテンツ 体感型シアターアトラクション、VR等の企画・制作・販売
  株式会社トーキョー キャラクター メーカーズ
キャラクターライセンス キャラクターの企画、開発、販売 映画、アニメ等への出資
  株式会社フクヤ
プライズ企画製造・キャラクターくじ運営・eコマース運営
  株式会社レモネード・レモニカ
スタンド型レモネード専門店の運営
  株式会社音通
カラオケ機器の流通等



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
吉村英毅・ミダスB投資事業有限責任組合
0.3423
片岡 尚
0.1302
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
0.068
申 真衣
0.0454
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
0.0327

同じ都道府県
同じ産業