清水建設株式会社の社内事業家制度を活用し、東京都港区海岸二丁目においてプロパティデータバンク株式会社を設立 不動産の運用管理に関するASP事業および情報管理業務、システムインテグレータ業務を開始
資産基本情報機能をリリース
国内にデータセンター稼動及び不動産クラウド「@プロパティ」のサービス提供を開始
プロパティマネジメント機能及びビルマネジメント機能をリリース
業容拡大に伴い、本社を東京都港区浜松町一丁目に移転
財団法人日本情報処理開発協会よりISMS 認証基準(Ver.2.0)(注1)の認証取得 UKAS(注2)(英国認定機関)認定スキームのBS7799:PART2:2002(注3)認証取得
国内に第2データセンター稼動開始
アセットマネジメント機能をリリース
業容拡大に伴い、本社を東京都港区浜松町一丁目セントラルビルに移転し、本部機能集約
固定資産管理機能をリリース
国内に第3データセンター稼動開始
一般社団法人全国賃貸不動産管理業協会の会員向けクラウドサービス「全宅管理業務支援システム」が、当社の全面的サポートもので開始
プロパティマネジメント機能及びビルマネジメント機能を改修
商業店舗売上予測クラウドサービス「スピードアンサー」のサービス提供を開始
社内の知識を共有・創造・見える化するクラウドサービス「@knowledge」のサービス提供を開始
ゲンダイエージェンシー株式会社および株式会社山岸工務店との共同出資による子会社プロパティデータサイエンス株式会社を設立
業容拡大に伴い、本社を東京都港区浜松町一丁目 浜松町スクエアに移転
株式会社フジテクノスの株式を取得し、子会社化。商号を「プロパティデータテクノス株式会社」に社名変更
プロパティデータサイエンス社を100%子会社化
商業施設管理「@commerce」、設備管理「@cmms」、ワークプレイス管理「@iwms」のサービスを開始
リーボ株式会社の株式を取得し、子会社化