東京都三鷹市において、有限会社ホライズン・デジタル・エンタープライズを設立
株式会社ホライズン・デジタル・エンタープライズに組織変更
商号を株式会社HDEに変更本店所在地を東京都渋谷区南平台町16番28号へ移転
HDEメールサービスの販売開始
HDEメールサービスの名称を「HDEOne」に変更
大阪市北区に大阪ブランチオフィスを開設
名古屋市中村区に名古屋ブランチオフィスを開設
台湾に台灣惠頂益股份有限公司を設立
福岡市博多区に福岡ブランチオフィスを開設
商号をHENNGE株式会社に変更「HDEOne」の名称を「HENNGEOne」に変更「HENNGEWorkstyle」の販売開始
「ChromoEducation」の販売開始
「HENNGEOne」新ライセンス体系にて販売
「HENNGEOneforEducation」を販売
「CHROMO(クロモ)」を販売
多要素認証を実現する「HENNGELock」の提供開始HENNGEOneプロダクトアライアンスプログラムの開始
自治体向けコミュニケーションサービス名称を「CHROMO(クロモ)」から「SumaMachi(スマまち)」に変更「HENNGEOne」の機能を大幅にアップデート
「HENNGEConnect」を提供開始
自社完結型の標的型攻撃メール訓練サービス「tadrill(タドリル)」を提供開始
福岡市中央区に福岡ブランチオフィスを移転
「HENNGEOneforEducation」にメールセキュリティ機能追加
「HENNGESecureDownloadforBox」を提供開始
株式会社kickflowへの出資及び同社との資本業務提携契約を締結