三井合名会社に不動産課が設置される(三井本館を管理する部署として設置された)。
三井合名会社から不動産部門を分離され、全株を三井家が所有する三井不動産株式会社として設立。
東京証券取引所市場第一部に上場。
財閥解体に伴って清算中だった、株式会社三井本社を合併。
京成電鉄等と共同出資、株式会社オリエンタルランドを設立。
三信建物株式会社を合併。
日本初の超高層ビルである、霞が関ビルディング竣工。
三井不動産販売株式会社(現・三井不動産リアルティ)設立。
朝日土地興業株式会社を合併。
日本初の超高層マンション「三田綱町パークマンション」竣工。
米国三井不動産設立 (現・三井不動産アメリカ)設立。
新名古屋ビル株式会社を合併。
新宿三井ビルディング竣工。三井ホーム株式会社設立。三井不動産建設株式会社設立。
共同事業システム「Let's」を開始。
ショッピングセンターららぽーと(千葉県船橋市)が営業開始。
オリエンタルランドが東京ディズニーランドを開業。
国内ホテル第1号「三井ガーデンホテル大阪淀屋橋」開業(大阪府)。
ホテル「ハレクラニ」開業(ハワイ)。
1251アメリカ街(NY6番街)取得。
新川崎三井ビルディング竣工。
創立50周年を機に、「&」を象ったマークを導入した。デザインは浜野商品研究所が担当した。
大川端リバーシティ21西ブロック全体竣工。
湘南国際村開村。
日本初の本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」開業。
「横浜ベイサイドマリーナ ショップス&レストランツ(現在の横浜ベイサイドマリーナ)」開業。
「三井本館」重要文化財指定。
ゲートシティ大崎開業。
三井アウトレットパーク マリンピア神戸開業。
三井不動産グループ中期経営計画策定。
「日本ビルファンド投資」法人本格運用開始。
中之島三井ビルディング竣工。
青山パークタワー竣工。
三井不動産グループ長期経営計画「チャレンジ・プラン2008」策定。
日本橋一丁目三井ビルディング(COREDO日本橋)竣工。
LALAガーデンつくばを茨城県つくば市に開業(運営主体はららぽーとマネジメント株式会社)。
三井本館の隣に日本橋三井タワー竣工。千疋屋本店や東レ本社が入居。
三井ガーデンホテル銀座プレミア開業。
三井不動産レジデンシャル設立。
ラゾーナ川崎プラザ開業。
アーバンドック ららぽーと豊洲開業。
ららぽーと柏の葉開業。
六本木防衛庁跡地に東京ミッドタウン竣工。
ヤマハ株式会社所有の4リゾート施設と各運営子会社の全株式を取得。
株式会社リテールアンドホテルプロパティーズを吸収合併。
グラントウキョウノースタワー竣工。
国際興業保有の帝国ホテル株式の33.16%を取得。
三井不動産グループ長期経営計画「新チャレンジ・プラン2016」策定。
赤坂Bizタワー(赤坂サカス内)竣工。
三井アウトレットパーク 仙台港開業。
室町東三井ビルディング(COREDO室町1)竣工。
横浜三井ビルディング竣工。また、7月には同ビルの2階に「原鉄道模型博物館」開業。
ダイバーシティ東京 プラザ開業
三井不動産グループ中長期経営計画「イノベーション 2017」策定。
飯田橋グラン・ブルーム竣工。
柏の葉スマートシティ「ゲートスクエア」開業。
福徳神社竣工(東京都)
日本橋本町に、当社と武田薬品不動産及び武田薬品工業が地上24階と地下4階のオフィスビル「新東京武田ビル」が着工。
台湾で、「三井アウトレットパーク 台湾林口」開業。
日本橋で「福徳の森」を森開き。
Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)開業。消費行動の変化を捉え、リアル店舗における買い物とネットショッピングの双方の良さをもつリアル店舗共生型の公式通販サイト「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」を開設。リアル店舗と通販サイトを融合させたサービス
「東京ミッドタウン日比谷」竣工。
マンハッタンで日系企業による最大級の開発事業「55ハドソンヤード」竣工。
三井不動産グループ長期経営方針「VISION2025」策定。
「日本橋室町三井タワー(COREDO室町テラス)」竣工。
沖縄県国頭郡恩納村に「ハレクラニ沖縄」開業。
渋谷区神宮前に「RAYARD MIYASHITA PARK」開業。
名古屋市に「RAYARD Hisaya-oodori Park」開業。
京都市に「HOTEL THE MITSUI KYOTO」開業。
株式会社東京ドームへの株式公開買付け(TOB)を実施。同時に業務提携を締結。
株式会社東京ドームへの株式公開買付けに伴い、株式会社東京ドームを連結子会社化。
上海に海外初進出となる「三井ショッピングパーク ららぽーと上海金橋」開業。
船橋市に街づくり型物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク船橋Ⅲ(MFLP船橋Ⅲ)」「MFLP船橋・&PARK」竣工。
江東区新木場に三井不動産初の新築賃貸ラボ施設「「三井リンクラボ新木場1」開業。
三重県志摩市伊勢志摩国立公園内に「NEMU フォレストヴィラ」開業。
福岡市に「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」開業。九州初進出となる「ららぽーと」として、 9つの多彩なパーク(広場)や九州最大級のフードゾーンやフードマルシェ、全世代が楽しめる体験型エンターテインメント施設などが集積
東京都中央区八重洲に「東京ミッドタウン八重洲」開業。