沖電気工業

沖電気工業 について

沖電気工業株式会社は、東京都港区虎ノ門に本社を置く、通信機器、現金自動預け払い機(ATM)等の情報機器を主体に製造する電機メーカーである。通称「OKI」、「沖電気」。芙蓉グループに属する。日本最初の通信機器メーカーとして1881年(明治14年)創業以来、130年以上の歴史をもつ。長年にわたり電話交換機の製造を行ってきた経緯から、いわゆる「電電ファミリー」と呼ばれる企業であり、旧・日本電信電話公社以来の関係から、日本電信電話株式会社・NTTグループとの関係が強い。
クラウド ビデオ会議 会議 ビデオ会議 プリンター 通信機器 官公庁 化学 化学 製造業 道路
会社名
沖電気工業
銘柄コード
6703
33業種区分
17業種区分
住所
105-8460 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号(虎ノ門ファーストガーデン)

事業別セグメント

...
パブリックソリューション
ETC、プローブ交通情報の収集/分析/予測などの道路関連システム、航空管制などの航空関連システム、消防指令無線・市町村防災無線などの消防・防災関連システム、官公庁向けシステム、防衛関連システム、そして端末からバックボーンに至るネットワーク、民間航空向けのコックピットディスプレイなどを提供
...
エンタープライズソリューション
メカトロ製品の設計・開発・製造と、メカトロ製品やネットワークを含めたソリューション、さらには設置・工事・保守からフルアウトソーシングによるATM運用・監視のリカーリングまで、一貫したバリューチェーンにより、安全で便利なソリューション・サービスを提供
...
コンポーネントプロダクツ
OKIが長年培ってきたセンシングや通信技術に加え、AIといった最新技術も取り込み、インフラ老朽化や労働力不足などの社会課題の解決に貢献するエッジデバイスの提供、さらには働き方・顧客接点改革を実現しビジネスの生産性向上を可能にする音声・映像・テキストを活用したコミュニケーション・プロダクト、およびタフネス、省スペースを実現したプリンターを提供
...
EMS
EMSセグメントは、主にEMS(設計・製造受託サービス)事業や部品事業、エンジニアリング事業で構成され、設計から製造、信頼性試験までを網羅するモノづくり総合サービスを提供
製品別

AE2100
AIエッジコンピューター
Apresia シリーズ
インテリジェントL2/L3スイッチ
ATM-BankIT Pro
多機能ATM
Catalyst 2960/3750/4500/6500シリーズ
LANスイッチ
CenterStage NXシリーズ
NGNサービスプラットフォーム
Cisco 1200/7200/7600シリーズ
ルーター
COINServ-COSMOS-R/R
製品含有化学物質管理システム
COINServ-PartsInfo
部品情報統合DB
CP21Z
省スペース型ATM
CrosCore3
ビジネスホン
CR-20
硬貨紙幣つり銭機
CTstage
コンタクトセンターシステム「CTstageシリーズ」。『ボイス/ノンボイス統合機能』による統合コンタクトセンターを提供する「CTstage 7DX」と、利用形態に合わせてCTstageの本格的な機能を低価格なクラウドサービスで利用るする「CTstage Cloud」
CX-420
小型紙幣整理機
DISCOVERY neo
SIP-PBX
DPS Core
防災情報システム
DressUP
統合運用管理ソリューション
DressUP Cockpit
サーバー監視アプライアンス
DressUP Performance+
Oracle DB問題解析サービス
Enterprise DX
店舗デジタル変革ソリューション
eおと
高品質VoIPソフトウェアライブラリ
GL2000シリーズ
行政総合事務システム
Infor ERP LN(Baan)
製造業向けERP・生産管理システム
Infor SyteLine
製造業向けERP・生産管理システム
if Serverシリーズ
サーバー
KXA
高精度地震予測装置
LocoMobi2.0
SaaS型ITSサービス 「LocoMobi2.0(ロコモビ2.0)」は、車両の位置情報や渋滞などの道路情報を収集・分析し、車両利用事業者の業務効率化をサポートする、OKIのマネージドクラウドサービス「EXaaS」上にて提供するSaaS型のITSサービス
OKI MediaServer
IP映像配信ソリューション
OKITAC9000シリーズ
サーバー
Oracle Fusion Middleware
オンライン・トランザクション処理アプリケーションサーバー
UM7700
デジタルコードレス電話機
USCOSⅡ™
リサイクル型入出金装置
pz Serverシリーズ
サーバー
SS9100
IPテレフォニーサーバー
SuperStream
製造業向けERP・生産管理システム
TerioCloud
設計図面デジタル化
Visual Nexus
ビデオ会議システム
VMware
仮想化テクノロジー・ソリューション
920MHz帯マルチホップ無線 SmartHop
スマートネットワーク
可搬ボート型マルチビーム測深機
センシング
軽技Web
BIソリューション
河川監視システム
総合防災ソリューション
危機管理型水位計
総合防災ソリューション
消防システム
総合防災ソリューション
市町村防災行政無線システム
総合防災ソリューション
水中音響沿岸監視システム
センシング
光ファイバーセンサー
センシング
プリンター
バックオフィス
メカトロニクス商品
メカトロニクス
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数(名)
4648
平均年齢(歳)
44.5
平均勤続年数(年)
19.6
平均年間給与(万円)
751.6

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  OKIアイディエス
映像・音声・通信のファームウェア/ハードウェア開発・販売・コンサルティング、産業用機器、医療用機器の製品開発
  OKIアドテックサポート
コンピューターおよび周辺機器の販売・保守
  OKIアレステック
電気・消防施設・情報通信・ネットワーク・社会システムの設計・施工・保守サービス
  OKIエンジニアリング
信頼性評価・故障解析・デバイス特性/ESD評価、環境システム技術、成分分析・環境測定・グリーン調達支援、EMC測定、計測器校正サービス
  OKIクロステック
電気・電気通信・消防施設他設備工事・設計・施工・保守および情報通信機器・システム保守・運用・技術サポート、関連する機器・サプライ商品の販売
  OKIコムエコーズ
通信、音波応用、電波応用、各種センサー、計測、制御機器等の開発・設計・製造・販売・保守海洋、湖沼、河川等に関する計測・調査・試験・コンサルティング
  OKIコムテック
通信事業者向けネットワークシステムのハードウェア設計・開発ならびに保守支援
  OKIコンサルティングソリューションズ
新事業創出、情報化、セキュリティ管理、金融分野に関わるコンサルティングサービスの提供とICTシステムに係わるソリューションの提供
  OKIサーキットテクノロジー
プリント配線板、電子装置及び電子部品の設計、製造、組立及び販売
  OKIシンフォテック
電気・電子・情報処理・通信機器及び産業機械器具の装置並びに部品の開発、設計、製造、販売、修理、保守、輸出入
  OKIジェイアイピー
EMS事業における基板・装置の組立
  OKIソフトウェア
ソフトウェア/組込ソフトウェア開発・設計・製造・保守、システム構築サービス、SIソリューションサービス(CTI・CRM・SCM・NMS他)、コンサルティング(システムソリューション、インフラ構築支援システムネットワークシステム、各種設計支援)、アウトソーシング(システム運用管理)、情報機器販売
  OKIソフトウェア エキスパートサービス
情報処理分野におけるシステム運用サービスおよび各種支援事業
  OKIデータMES
プリンタ生産、修理、リサイクル
  OKIトラステック
プリント配線板の製造
  OKIネクステック
情報・通信機器、産業用電子機器、医療用電子機器及びその他電子機器並びに電子部品の開発、設計、製造、販売、保守
  OKIハイテック
プリント基板実装・組立ならびに電子機器製造
  OKIプロサーブ
OKIグループの共通業務シェアードサービス(ファシリティ、人事、総務、経理、設計評価他)
  OKIマイクロ技研
精密小型モーターなどの開発・製造・販売
  OKIワークウェル
ホームページ制作、デザイン制作、名刺作成 他
  OKI富岡マニュファクチャリング
メカトロシステム事業向け装置の組立
  OKI東邦電子
プリント基板実装・組立、製品調整検査
  OKI電線
電線・電子機器部品・金属・合成樹脂材料加工品の製造・販売
  バンキングチャネルソリューションズ
金融機関向け営業店システム等の開発・運用・保守の受託、販売
  日本ビジネスオペレーションズ
ATM稼動状況の監視・資金予測等の運用支援・保守管理、のアウトソーシング受託



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ都道府県