「有限会社フューチャーワークス設立」 1998年に株式会社化
株式会社スマートイメージ設立
「株式会社フューチャーワークス」、「株式会社スマートイメージ」が合併
新社名「株式会社ショーケース・ティービー」営業開始
Webサイトの効果をアップする誘導型LPOサービス
【ナビキャスト】を提供開始
【フォームアシスト】を提供開始
入力フォームの最適化(EFO)に特化したASPサービス
【フォームアシスト】が特許取得
【スマートフォン・コンバータ】提供開始
コンテンツマネジメント事業を北斗社に移管
【ナビキャスト】が特許取得
スマートフォン変換技術で特許を取得
スマートフォン変換技術で米国特許を取得
不動産業専用CMS【仲介名人】事業を譲り受け
【サイト・パーソナライザ】特許取得
【ナビキャスト サイト・パーソナライザ】提供開始
スマートフォン変換技術でシンガポール特許とブルネイ特許を取得
プライバシーマーク(Pマーク)を取得
【ナビキャスト スマートリンク】提供開始
入力フォームのオートコンプリートに関する特許を取得
モバイル端末を使った個人情報の暗号化に関する技術特許を取得
ベンチャーキャピタル事業の子会社「株式会社Showcase Capital」設立
リターゲティングサービス【フォームアシストAd】提供開始
入力レスでログインが可能となる認証処理共通化システムに関する特許を取得
OCRサービス【プロテック ライセンス リーダー】提供開始
カンタンeKYCツール【ProTech ID Checker】提供開始
社名を「株式会社ショーケース」に変更
AI inside 株式会社と資本業務提携契約を締結(2023年9月に資本業務提携解消)
セルフィー型eKYCシステム【ProTech ID Checker Type S】提供開始
広報PR×DXを推進するクラウドサービス「PR Automation」提供開始
株式会社プラップジャパンと合弁会社「プラップノード株式会社」を設立し「PRオートメーション」を開発
SMSによる多要素認証サービス「ProTech MFA by SMS」提供開始
「おもてなしSuite」事業を開始 ~第1弾「おもてなしSuite CX」リリース~
本人確認書類の自動マスキングサービス「ProTech AI Masking」提供開始
総務省の令和3年度「テレワーク先駆者百選」に選出
「おもてなしSuite」がサイボウズオフィシャルプロダクトパートナーに認定
【AI・高性能チャットボット スグレス】事業の譲り受け
【ProTech ID Checker】の「顔認証技術」に関する特許を取得
【おもてなしSuite】 ~第2弾【おもてなしSuite DX】リリース~
日本テレホン株式会社(現「ReYuu Japan株式会社」 と資本業務提携契約を締結
「ショーケース LLM Labs」を設立
【ProTech ID Checker】の「本人確認システム」に関する特許を取得
株式会社WAVE1との資本業務提携および防災DXを推進するVertical SaaSの共同開発を開始
開発不要の公的個人認証サービス機能【ProTech マイナンバーIC認証】リリース
AIフュージョンキャピタルグループ株式会社と資本業務提携を締結、当社の親会社となる
【ProTech ID Checker】の「顔認証技術」に関する特許を追加取得
あらゆる書類の文字情報をデータ化する【ProTech AI-OCR】をリリース
サイボウズオフィシャルコンサルティングパートナーに認定