(旧)株式会社ラックとエー・アンド・アイシステム株式会社は、共同して株式移転により完全親会社となる持株会社ラックホールディングス株式会社(当社)を設立することを取締役会で決議し、株式移転契約書を締結。
両社の株主総会において、株式移転による持株会社設立を承認。
当社設立。大阪証券取引所ヘラクレス市場およびジャスダック証券取引所に上場。業務連携強化ならびに経費削減を目的に、管理部門を箱崎オフィスへ集約。
KDDI株式会社と(旧)株式会社ラックの業務提携、および同社とラックホールディングス株式会社の資本提携を実施。
グループ会社の事業再編により(旧)株式会社ラックをセキュリティソリューションサービス事業に特化し、システムインテグレーションサービス事業をエー・アンド・アイシステム株式会社に集約。エー・アンド・アイシステム株式会社と株式譲渡契約を締結し、株式会社保険システム研究所を完全子会社化。
エー・アンド・アイシステム株式会社が、同社が発行済株式の65%を保有していた株式会社アクシスの株式を100%取得し、完全子会社化。(旧)株式会社ラックが、韓国に子会社CyberSecurityLACCo.,Ltd.(現CSLINKCo.,Ltd.)を設立(2021年3月株式会社ラックサイバーリンクに子会社化)。ニイウスコー株式会社およびニイウス株式会社のディーラー事業の継承を目的に、子会社株式会社アイティークルーを設立し、ニイウスコー株式会社およびニイウス株式会社よりディーラー事業を継承。
株式会社アイティークルーがディーラー事業を開始。
(旧)株式会社ラックが、中国におけるセキュリティ事業展開を目的にLACCHINACORPORATIONCO.,LTD.を設立(2015年3月清算結了)。
本社を東京都千代田区平河町に移転。都内に分散しているグループ会社を同一のオフィスビルに集約。
株式会社保険システム研究所の全株式を譲渡。
完全子会社3社((旧)株式会社ラック、エー・アンド・アイシステム株式会社、株式会社アイティークルー)を吸収合併し、商号を株式会社ラックに変更。アイ・ネット・リリー・コーポレーション株式会社の全株式を取得。
KDDI株式会社との間で、事業拡大に向けた業務・資本提携を強化。
ネットエージェント株式会社を子会社化。
株式会社ピー・アール・オーとの間で、合弁会社株式会社ジャパン・カレントを設立し子会社化。
KDDI株式会社との間で設立した、KDDIデジタルセキュリティ株式会社の株式を取得し合弁会社化。
株式会社アジアンリンク(現株式会社ラックサイバーリンク)を子会社化。
ネットエージェント株式会社を吸収合併。
アイ・ネット・リリー・コーポレーション株式会社の全株式を譲渡。
株式会社野村総合研究所と資本・業務提携を実施。
株式会社野村総合研究所、KDDI株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施。株式会社ジャパン・カレントの株式の一部を譲渡し、持分法非適用の関連会社化。
株式会社野村総合研究所との間で、合弁会社ニューリジェンセキュリティ株式会社を設立。