株式会社キジネタコム(資本金10,000千円 現株式会社PR TIMES)を東京都港区北青山に設立
本社を東京都港区赤坂に移転
株式会社PRTIMESに商号変更
プレスリリース配信サービス「PRTIMES」の運営開始
「PRTIMES」の利用企業数が1,000社を突破
財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」を取得
ニュースサイトの運営を目的として、100%出資子会社株式会社ストレートプレスネットワーク(株式会社マッシュメディア)を設立
「PRTIMES」の利用企業数が5,000社を突破
カスタマーサポートツール「Tayori」の運営開始
「PRTIMES」の利用企業数が10,000社を突破
本社を東京都港区南青山に移転
東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場
広報効果リサーチサービスの提供を目的として、100%出資子会社株式会社PRリサーチを設立「PRTIMES」の利用企業数が15,000社を突破
ミッション「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」を策定
タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」を事業譲受
「PRTIMES」の利用企業数が20,000社を突破
スタートアップメディア「THEBRIDGE(現「BRIDGE」)」を事業譲受
東京証券取引所市場第一部に市場変更
若手ビジネスパーソン向けメディア「U-NOTE」を事業譲受
連結子会社であった株式会社PRリサーチを当社が吸収合併
「PRTIMES」の利用企業数が30,000社を突破
連結子会社であった株式会社マッシュメディアを当社が吸収合併
企業のストーリーを届ける広報サービス「PRTIMESSTORY」のサービス開始
「PRTIMES」の利用企業数が40,000社を突破
Webメディア制作・企業PR支援の株式会社ismの全株式を取得
完全子会社であった株式会社ismを当社が吸収合併「PRTIMES」の利用企業数が50,000社を突破
当社が運営するスタートアップメディア「BRIDGE」に関する事業を会社分割により、新設子会社である株式会社THE BRIDGEに承継
本社を東京都港区赤坂に移転
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
アート特化型オンラインPRサービス「MARPH」β版の運営開始
「PRTIMES」の米国進出を図るため米国にPRTIMESInc.を設立
情報セキュリティマネジメントシステムISMSの国際規格「ISO27001」認証を取得
Webサービス開発・プロトタイプ構築を行う株式会社グルコースの全株式を取得し、受託開発を開始
株式会社NAVICUSの発行済株式の70%を取得し、SNS運用サービスの提供を開始