三菱商事(株)のCRM新規事業として、カスタマー・コミュニケーションズ(株)設立
株式異動により、(株)プラネットが筆頭株主となる
ID-POSのオープンプラットフォームとしてビジネスモデルを刷新。(株)プロダクツ、(株)ドコモ・インサイトマーケティング、(株)インテックを引受先とする第三者割当増資
第一生命保険(株)を引受先とする第三者割当増資
(株)デジタルガレージ及び第一生命保険(株)を引受先とする第三者割当増資
(株)プラネット及び(株)博報堂を引受先とする第三者割当増資
カスタマー・コミュニケーションズ(株)から(株)True Dataへ商号変更
ニールセン・カンパニー(合)と資本業務提携
(社)ビッグデータマーケティング教育推進協会に参画
株式会社セディナと連携し、生活者の商品購買情報とクレジットカード情報を掛け合わせた ビッグデータを活用しデータマーケティングサービスを提供開始
地域の生活者の特徴を多角的な視点で表すビッグデータサービス「KURASHI360」の提供を開始。保有する全国ドラッグストア、食品スーパーマーケットにおける統計化した購買データ(ID-POSデータ)を軸に、国勢調査などの統計データ、移動情報などデータパートナーシップにより連携された関連データなど、truedataと収集・整備した様々なデータを掛け合わせて提供。
AIで需要予測&在庫を最適化する「SDR-IO」提供開始 小売業の収益性向上と発注担当者の業務削減を実現するニールセンIQ社のグローバルソリューション
ベトナム最大級のICT企業FPTソフトウェアと業務提携、FPTグループのTRANDATAへ出資
AIとビッグデータで新規出店時の売上を予測する小売業向けサービス「SalesSensor」を提供開始
小売業向けデータ分析ツール「Shopping Scan」をGoogle Cloud Marketplace で提供開始
プラネットと共同で「POSデータクレンジングサービス」の提供を開始 購買データ分析に不可欠な「データ整形」の代行で消費財メーカーのDX推進を支援