top > 企業検索 > セコム

セコム

セコム について

日本初の警備サービス会社である。セコムグループは、日本国内の他、海外21の国と地域に事業展開している。創業者・飯田亮が昭和40年代から推進する業務の機械化は、防犯および火災報知分野(SPアラーム、現在のDXなど)、ビル設備の制御、監視(TOTAX、CX)や銀行ATMコーナーの自動化(HANKS)、家庭用警備システム(セコムホームセキュリティー)など広範にわたり、特に機械警備が他社との激しい競争に効果的に作用している。グループ全体では本業の警備業に限定せずセキュリティ関連分野に積極的であり、自社開発の防犯・防災用品販売、病院経営や医療システム、情報セキュリティ分野全般のコンサルティングや各種サービス、日本初の民営刑務所(美祢社会復帰促進センター)経営など、扱い業種は広範にわたる。警備・防犯機器等の研究開発等にも積極であり、主な成果として天井走行型巡回装置や、貴重品輸送ガードロボット、介護補助ロボット、屋外巡回監視ロボット、貴重品取扱店向け防犯煙幕発生装置、厨房ダクト設置型自動消火システム、据え置き型強化液消火器、インターネット用電子認証等がある。警備請負サービスを中心としたセキュリティサービス事業、総合防災サービスを中心とした防災事業、在宅医療およびシニアレジデンスの運営を柱にしたメディカルサービス事業、損害保険業を中心とした保険事業、測量・計測事業を中心とした地理空間情報サービス事業、情報セキュリティや大規模災害対策、データセンター、BPO業務を中心としたBPO・ICT事業、不動産賃貸および建築設備工事などのその他事業を主な内容
銀行 人工衛星 クラウド データセンター 研究 保険 マンション ホームセキュリティ コンサルティング 警備 介護 不動産 財産 賃貸 医薬品 インターネット
会社名
セコム
会社名(カナ)
セコム
会社名(英字)
SECOM CO., LTD.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
150-0001 東京都渋谷区神宮前一丁目5番1号(セコム本社ビル)

事業別セグメント

...
セキュリティサービス
当社が提供しておりますセントラライズドシステム(オンライン・セキュリティシステム)をはじめとする各種のセキュリティサービスは、国内の子会社ではセコム上信越株式会社、セコム北陸株式会社、セコム山梨株式会社、セコム三重株式会社、株式会社アサヒセキュリティ、株式会社セノン、セコムジャスティック株式会社および日本原子力防護システム株式会社他24社が事業を展開
...
防災
自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムの研究開発、設計、製造、販売、取付工事および保守業務
...
メディカルサービス
セコム医療システム株式会社が在宅医療サービス、電子カルテや遠隔画像診断支援サービス、医療機関向けの不動産の賃貸事業等を行っております。また、株式会社マックが医療機器・器材の販売を、セコムフォート株式会社、セコムフォートウエスト株式会社および株式会社アライブメディケアがシニアレジデンスの運営を、株式会社荒井商店が医療機関向けに不動産の賃貸、セコムメディファーマ株式会社が医薬品の卸売りをそれぞれ行う
...
保険
セコム損害保険株式会社が損害保険業を、セコム保険サービス株式会社が保険会社代理店業務を行う
...
地理空間情報サービス
株式会社パスコが航空機や車両、人工衛星などを利用した測量や計測で地理情報を集積し、加工・処理・解析した空間情報サービスを、国および地方自治体などの公共機関や民間企業、諸外国政府機関に提供
...
BPO-ICT
セコムトラストシステムズ株式会社が情報セキュリティサービス、大規模災害対策サービス、クラウドサービス、データセンター事業、国内グループ各社のコンピュータシステムの運営管理およびソフトウエアの開発・販売。株式会社アット東京が情報通信システムを一括して集中管理するデータセンター事業。株式会社TMJがコンタクトセンター業務やバックオフィス業務全般のBPOサービス事業。関連会社では、アルテリア・ネットワークス株式会社が全国規模の光ファイバーネットワークによる通信事業
...
その他
株式会社荒井商店が賃貸ビル・賃貸マンションの運営等を行う。セコムエンジニアリング株式会社が各種建築設備の設計・施工および監理を、株式会社東光クリエートが電気工事の請負う
事業内容

セキュリティ事業
豊富な経験とノウハウをもとに、コンピュータ・ネットワークとマンパワーを融合させたオンライン・セキュリティシステムや独創的な防犯商品を開発。
防災事業
万が一の火災の時に何よりも大切な人命や財産、そして交通システムや電気・水道・ガスなどのライフラインを守るため、それぞれの施設に最適な防災システムを開発し提供。
メディカル事業
患者さんのクオリティ・オブ・ライフ向上のため、さまざまな医療サービスをご提供し、療養生活を支える。
保険事業
創業以来のリスク管理のノウハウを活かした、セコムならではのユニークな保険を提供。
地理空間情報サービス事業
計測技術、コンサルティング技術、システム技術を生かし、今までにない地図の「形」を提案。さまざまな分野で提供。
BPO・ICT事業
情報セキュリティサービス、大規模災害対策サービス、セコムクラウド(機能レンタルサービス)等、「安全・安心」と生産性向上に寄与するサービスを提供。
国際事業
海外での契約件数は約106万9,000件。英国、オーストラリア、アジア各国で質の高いセキュリティサービスを提供。
グループ支援事業・その他
旅行会社や、福利厚生を提供する専門会社など、セコムグループの一員としてさまざまなサービスを提供。
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数
15672
平均年齢
44.4
平均勤続年数
18.0
平均年間給与
621.2万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  JR九州セコム(株)
九州地区で常駐警備サービス主体にセキュリティサービスを提供
  アルテリア・ネットワークス(株)
全国規模の光ファイバーネットワークを保有し、「高速」「高品質」「高安定性」、そして「お客様の課題解決に貢献する柔軟性」のある通信サービスを、法人およびマンション向けに展開。法人向けには、専用線、VPN、インターネットなどの通信インフラサービスを提供。
  ウェステック・セキュリティ・グループInc.
アメリカの投資会社。
  オーテック電子(株)
広域な敷地を有する企業・施設への総合的なセキュリティシステムの設計・製作・施工・維持管理を行う。特に、原子力・火力各発電所、石油備蓄基地、自衛隊各施設、飛行場、プラント工場、研究所など全国的に納入実績がある。原子力発電所の核物質防護システムについては電力会社10社中、5社に納入し維持管理をしている。
  クマリフト(株)
小荷物専用昇降機の国内トップシェアのメーカー。その技術・ノウハウを活かし、荷物用・人荷用エレベーターなどの開発・製造から販売・設置・メンテナンスを一貫して提供。超高齢社会の課題解決に向け、セコムと協力し、取り組みを加速していく
  セコムPLC(英国)
  セコムアクティフ(株)(トルコ)
  セコムアルファ(株)
セコムアクア株式会社、セコムパセック株式会社の3社が合併して設立。厨房やオフィス、家庭の安全で快適な環境の構築をめざし、「トータル環境サービス」をコンセプトに設計・施工・保守までを一貫して提供。業務厨房用自動消火装置「トマホークジェット」は、トップシェアを持つ。
  セコムインドネシア(株)
  セコムウィン(株)
「SECOMあんしんガラスSG」「SECOMあんしんガラス」「SECOMあんしんフィルム」などの施工管理、ガラス割れ換え業務を提供。
  セコムエンジニアリング(株)
建築設備の設計、施工、保守保全業務を提供。
  セコムオーストラリア(株)
  セコムオートサービス(株)
新車・中古車販売、特装車製作を行う。
  セコムガードオールNZ(株)(ニュージーランド)
  セコムクレジット(株)
セコムグループ社員向けの融資などを行う。
  セコムシンガポール(株)
  セコムジャスティック(株)
グループ最大規模の常駐警備専門の会社であり、身辺警備業務も提供。
  セコムスタティック北海道(株)
スペシャリストによる常駐警備サービスを提供する専門会社。
  セコムスタティック東北(株)
スペシャリストによる常駐警備サービスを提供する専門会社。
  セコムスタティック西日本(株)
スペシャリストによる常駐警備サービスを提供する専門会社。
  セコムスタティック関西(株)
スペシャリストによる常駐警備サービスを提供する専門会社。
  セコムスマートシンガポール(株)
  セコムスマートマレーシア(株)
  セコムセキュリティ香港(株)
  セコムトセック(株)
工場やオフィスを中心に施設警備、 動力設備および消防・防災設備の保守・点検、受付業務などの総務付帯業務を提供
  セコムトラストシステムズ(株)
セコムグループのBPO・ICT事業の中核を担い、グループ内のICT事業会社2社が合併して発足。セコムグループのシステム構築・運用で培った「安全・安心」を24時間365日提供する技術力やサービス力を活かし、情報セキュリティと大規模災害対策を核とするトータルなサービス事業を展開。高度化、複雑化するネット社会の脅威に対するコンサルティングサービスから具体的なソリューションの提供、BCP(事業継続計画)対応など
  セコムバヤンカラ(株)(インドネシア)
  セコムビジネスプラス(株)
障害者雇用を促進するための特例子会社。セコムグループ各社の事務代行・IT業務支援を行う。
  セコムフォート(株)(コンフォートガーデンあざみ野)
  セコムフォートウエスト(株)(コンフォートヒルズ六甲)
  セコムフォート多摩(株)(コンフォートロイヤルライフ多摩)
東京都町田市のシニアレジデンス「コンフォートロイヤルライフ多摩」を運営。緑豊かな8,000坪の敷地に143室の専用居室と、生活を楽しむ多彩な共用施設を備えた本館、および2004年に増設された介護館からなる。
  セコムベトナムセキュリティサービス(株)
  セコムホームサービス(株)
「セコム・ホームサービス」の家事サポートを担当。
  セコムマレーシア(株)
  セコム三重(株)
セコム最初のグループ会社で、三重県と和歌山県の一部でサービスを提供。
  セコム上信越(株)
  セコム保険サービス(株)
  セコム北陸(株)
本社石川県金沢市。石川、富山、福井の3県をエリアに持つ北陸最大のセキュリティ会社。
  セコム医療システム(株)
セコム医療事業部門と医療関連3社を統合して、セコム医療システム株式会社として発足。
  セコム宮崎(株)
  セコム山梨(株)
山梨県をエリアとするトップのセキュリティ会社。
  セコム山陰(株)
  セコム工業(株)
セコムのセキュリティ機器の開発・生産を行う。IoTを活用したスマートファクトリー実現のため、生産工程への協働ロボットの導入や自動化による夜間無人稼働を推進。
  セコム損害保険(株)
  セコム琉球(株)
  セコム美祢セキュリティ(株)
「美祢社会復帰促進センター」の運営の中心となるセキュリティ・総務支援・刑務作業支援を行う。セキュリティ部門では、常駐警備員によるセキュリティシステムの運用や、来客受け付け業務、収容棟の中やセンター内外の外周巡回を行う。
  セコム高知(株)
  セコム(株)
  タイセコムセキュリティ(株)
  ニッタン(株)
火災から人命や財産を守る総合防災システムメーカーである。自動火災報知設備や消火設備などの研究開発から生産、販売、設計、施工、保守までを一貫して行う。
  上海能美西科姆消防設備有限公司
  上海西科姆保安服務有限公司
  中興保全科技股份有限公司(台湾)
  公益財団法人 セコム科学技術振興財団
  北京京盾西科姆電子安全有限公司
  名鉄セコム(株)
  四川西科姆電子安全有限公司
  大連西科姆電子安全有限公司
  天津西科姆安全防犯有限公司
  広東西科姆電子安全有限公司
  日本原子力防護システム(株)
東京電力株式会社、関西電力株式会社、中部電力株式会社の4社共同出資により設立。本社東京都港区。原子力発電所や電力関連施設への防護設備の企画・設計・施工・保守をはじめ、選抜された防護要員による原子力発電所の常駐警備や原子燃料輸送警備業務など防護業務全般を幅広くサポート。原子力発電所のセキュリティシェアは、原子炉数73%と高いシェアを持つ。品質マネジメントシステムISO9001を取得し、信頼性の高い防護機器やシステムの自社開発も手がける
  日本安全警備(株)
兵庫県、大阪府下エリアで金融機関、事業所向けのオンライン・セキュリティシステムや、施設警備、現金護送サービスを提供
  日本警備保障(株)
セコムグループの一部の事務業務を行う。
  東洋テック(株)
関西地区の有力セキュリティ会社で、 オンライン・セキュリティシステムとビルメンテナンス業務をコア業務に位置づけ、輸送警備業務、施設警備などにも実績を持つ。家庭向けには、関西電力株式会社と日本パナユーズ株式会社と共同で、関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ(略称:関電SOS)を設立し、ホームセキュリティシステムも提供
  江蘇西科姆保安服務有限公司
  浙江西科姆安防系統科技有限公司
  社会復帰サポート美祢(株)
山口県美祢市に、日本初となるPFI刑務所「美祢社会復帰促進センター」の整備・運営事業を、セコム株式会社を代表企業とするコンソーシアム12社で構成する「美祢セコムグループ」が落札し、法務省から受注。2005年5月に特別目的会社として、セコム株式会社を筆頭株主に社会復帰サポート美祢株式会社を設立。2007年4月から18年間の運営を開始。このセンターは、男女初犯受刑者1000人を収容する施設で、公権力にかかわる部分を除いて民間が運営にあたる。施設には、「トータックスZETA」や監視カメラ、受刑者の施設外での位置確認を行う「ココセコム」など、効率的・効果的な最新のセキュリティシステムが導入される。
  福岡流通警備保障(株)
福岡流通センターを中心にオンライン・セキュリティシステムを提供
  福建西科姆電子安全有限公司
  能美防災(株)
防災業界のトップ企業。多様化した都市空間や産業施設に柔軟に対応できるインテリジェント防災システムを提案。トンネル、プラント、工場、船舶、文化財、ビル、地下街などから住宅までさまざまな施設に納入実績を持つ。ヒートアイランド対策商品として「ドライミスト」を販売。
  西科姆(中国)有限公司
  遼寧西科姆安全防犯有限公司
  陝西西科姆電子安全有限公司
  青島西科姆電子安全有限公司
  (株)アサヒセキュリティ
売上金の集金、計算・整理及び銀行入金並びに釣銭資金の準備、配金等の集配金サービスなどを提供。集配金サービスは、小売業や外食業などに強い事業基盤を持つ。
  (株)アット東京
データセンター事業で、日本最大のデータセンターを保有するリーディングカンパニー
  (株)アライブメディケア
  (株)アロバ
ネットワークカメラに関するソフトウェアを開発。複数のネットワークカメラを統合管理するマルチベンダー対応の「アロバビュー」を提供
  (株)エスワン(韓国)
サムスングループと合弁で設立。韓国で初のオンライン・セキュリティシステムの提供を開始。
  (株)セノン
常駐警備業務、機械警備業務をはじめ、航空保安業務、車両運行管理業務などを提供する総合セキュリティ企業。
  (株)パスコ
地理空間情報サービスと測量のトップ企業。欧州、中国、タイをはじめ世界各地に拠点を置き、グローバルなネットワークを構築。合成開口レーダー(SAR)衛星「TerraSAR-X」の撮影データの国内独占販売権と全世界への販売権を所有。空間情報の収集・処理技術を使った行政向け、法人向け空間情報サービスの充実を図り、個人向けには、震災発生時の備えを目的に「帰宅支援マップサービス」を提供。さらに世界各国の基本図作成や環境・防災モニタリングサービスなどを提供。
  (株)プライムステージ(サクラビア成城)
セコム株式会社と森ビル株式会社により設立。東京都世田谷区成城にあるシニアレジデンス「サクラビア成城」を運営。3,000坪の敷地に150室を持ち、ホテルなみの生活環境と安心の医療・介護環境を整え、70歳からの快適と安心の日々を提供。
  (株)マック
  (株)メイアン
  (株)ワンダードリーム
  (株)日本緊急通報サービス
トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、本田技研工業株式会社、パナソニック株式会社、セコム株式会社など40社が出資して設立。交通事故や急病などの緊急時に、GPS衛星からの情報をもとに、通報者の居場所をオペレーションセンターに発信し、最寄りの警察・消防など、関連機関への連絡はもとより、夜間休日の病院案内、ロードサービスなど緊急事態にともなうトラブル解決に役立つ緊急通報サービスを提供。車載機と携帯電話の両方から通報可能な日本で初めて開発されたモバイルセキュリティサービス。
  (株)東光クリエート
送・配電線から屋内配線までの電気設備工事を提供。
  (株)荒井商店
不動産賃貸事業を中心に、賃貸ビルの建設・運営管理、不動産流動化事業・証券化・不動産売買を行う。また、グループ会社の株式会社アライブメディケアを通じて、都市型小規模の高級介護付き有料老人ホーム「アライブケアホーム」の開発・運営を手がける。
  (株)TMJ
コンタクトセンター業務やバックオフィス業務全般のBPO(Business Process Outsourcing)サービスを金融、ICT、製造、流通、官公庁など幅広い業種・業態に提供。業界最長クラスの業務経験と最新の科学的・工学的アプローチを活かし、生産性向上や業務効率化に資する企画、設計、運用を行う



関係する人(一部)

セコム株式会社【SECOM】

Lead Designer



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.2235
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
0.0891
JP MORGAN CHASE BANK 380055((常代)株式会社みずほ銀行決済営業部)
0.0455
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(リテール信託口820079272)
0.032
STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY 505234((常代)株式会社みずほ銀行決済営業部)
0.0259

同じ都道府県
同じ産業