ナブテスコ

ナブテスコ について

2003年に株式会社ナブコと帝人製機株式会社(後のティーエスコーポレーション株式会社)が株式移転により経営統合する際に純粋持株会社として設立、翌2004年に2社を吸収合併し事業持株会社となった。航空機の飛行姿勢を制御するフライト・コントロール・アクチュエーターでは世界有数のメーカーであり、産業用ロボットの関節などに使用される精密減速機は世界市場トップシェアを占める。建設機械用油圧機器では、油圧ショベル、鉄道車両用機器では、新幹線・在来線等においてブレーキ装置、ドア開閉装置、建物用自動ドア開閉装置で高い市場シェア。自動ドアのマークはNABCOブランドとして知られている。
建設 合併 発電機 産業用ロボット 自動車 ブレーキ
会社名
ナブテスコ
会社名(カナ)
ナブテスコ
銘柄コード
6268
法人番号
3010001142283
33業種区分
17業種区分
住所
102-0093 東京都千代田区平河町2-7-9JA共済ビル

事業別セグメント

...
コンポーネントソリューション事業
産業用ロボット部品、建設機械用機器等及びこれらの部品の設計、製造、販売、保守、修理
...
トランスポートソリューション事業
鉄道車両用ブレーキ装置・自動扉装置、航空機部品、自動車用ブレーキ装置・駆動制御装置、舶用制御装置等及びこれらの部品の設計、製造、販売、保守、修理
...
アクセシビリティソリューション事業
建物及び一般産業用自動扉装置、プラットホーム安全設備等及びこれらの部品の設計、製造、販売、据付、保守、修理
事業内容

精密減速機
精密減速機RVTMコンポーネントタイプ、ギアヘッドタイプ、ギアヘッドタイプ(テーブルモデル)
油圧機器
クローラー用走行ユニット、ミニショベル用コントロールバルブ、油圧ショベル用旋回ユニット
鉄道車両用機器
ユニットブレーキ、鉄道車両用ブレーキ制御装置、鉄道車両用ドア開閉装置
航空機器
フライト・コントロール・アクチュエーション・システム、高電圧配電装置
舶用機器
主機遠隔操縦装置(M-800-Ⅶ)、電子制御油圧バルブ、GAPセンサー
商用車用機器
商用車用エアドライヤー、商用車用ウェッジブレーキ用チャンバー、EVバス用電動コンプレッサー
自動ドア・ホームドア
建物・産業用自動ドア、可動式ホーム柵、フルハイト式ホームドア
包装機
超高速自動充填包装機、高速自動充填包装機
福祉機器
四軸油圧電子制御膝継手ALLUX、歩行者用抑速ブレーキユニット
風力発電機用CMFS機器
CMFS (Condition Monitoring system with Fail-Safe)、診断サービス
ワイヤレス給電・充電システム
ワイヤレス給電・充電システム
従業員データ (データ取得日 20231231)

従業員数(名)
2448
平均年齢(歳)
42.4
平均勤続年数(年)
17.0
平均年間給与(万円)
695.7

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  PACRAFT株式会社
各種総合包装システムの製造・販売
  シーメット株式会社
光造形システム及び樹脂の製造・販売
  ナブコシステム株式会社
各種自動ドア、ステンレス建具、高速シャッタードア、セキュリティー設備、防災設備の設計、販売、施工、保守・サービス
  ナブコドア株式会社
各種自動ドア、金属製・ガラス製建具、建物用防災システムの販売、施工ならびに これらの製品の保守・修理業務
  ナブテスコオートモーティブ株式会社
自動車関連機器の製造・販売・サービス
  ナブテスコサービス株式会社
自動車、鉄道車両及び産業機械等の油圧・空圧機器の販売、据付、メンテナンス
  ナブテスコマリン四国株式会社
舶用制御装置・消火装置及び同部品の立会試験、修理、メンテナンス、改造工事
  ナブテスコリンク株式会社
倉庫管理請負業務、名刺印刷業、飲料水販売、農産物生産・販売
  株式会社テイ・エス・メカテック
設備管理業務、人材派遣事業
  株式会社ナブテック
各種機械装置の製品設計及び生産設備設計の請負



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ都道府県