創業者「矢野恒太」が「我社の特色」を出版し、日本で最初の相互会社「第一生命保険相互会社」を設立。
契約者配当金の支払いを開始。
当時の日本人の死因の第1位であった結核の予防・治療を目的に、「財団法人 保生会」を設立。
保健衛生の向上に取り組む人々に感謝と敬意を捧げる賞として、「保健文化賞」を創設。
アジアにおける生命保険への支援を拡大し、(財)アジア生命保険振興会(現・(公財)国際保険振興会)(FALIA)を設立。
初の海外事務所をニューヨークに設立し、米国の保険・経済・金融システムの調査や現地日系企業向けサービス提供を開始(後に地域統括会社へと体制・機能を拡充し、現在はDLI NORTH AMERICA INC.として運営)
第一生命投資顧問株式会社(現アセットマネジメントOne株式会社)を設立
「(株)第一生命経済研究所」を設立。
「第一ライフ投信投資顧問(株)」を通じて投資信託業務を開始。
株式会社日本興業銀行(現株式会社みずほフィナンシャルグループ)と全面業務提携
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社(現アセットマネジメントOne株式会社)を発足
安田火災海上保険株式会社(現損害保険ジャパン株式会社)と包括業務提携
American Family Life Assurance Company of Columbusと業務提携
企業年金ビジネスサービス株式会社を設立
ジャパンエクセレントアセットマネジメント株式会社へ出資
第一フロンティア株式会社(現第一フロンティア生命保険株式会社)を設立
Bao Minh CMG Life Insurance Company Limitedを買収し、Dai-ichi Life InsuranceCompany of Vietnam, Limitedとして子会社化
株式会社りそなホールディングスと業務提携
インドのStar Union Dai-ichi Life Insurance Company Limitedへ出資
タイのOcean Life Insurance Co., Ltd.(現OCEAN LIFE INSURANCE PUBLIC COMPANY LIMITED)へ出資及び業務提携
オーストラリアのTower Australia Group Limited(現TALグループ)へ出資及び業務提携
相互会社から株式会社への組織変更を実施し、当社株式を東京証券取引所市場第一部へ上場
Tower Australia Group Limited(現TALグループ)の全株取得を行い、同社を子会社化
インドネシアのPT Panin Life(現PT Panin Dai-ichi Life)及びその中間持株会社であるPT PaninInternasionalへ出資し、両社を関連会社化
第一フロンティア生命保険株式会社の全株取得を行い、同社を完全子会社化
損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険株式会社(現ネオファースト生命保険株式会社)の全株取得を行い、同社を子会社化
米国のProtective Life Corporationの全株取得を行い、同社を子会社化
株式会社かんぽ生命保険と業務提携
第一生命ホールディングス株式会社に商号変更し、事業目的をグループ会社の経営管理等に変更
DIAMアセットマネジメント株式会社が、みずほ信託銀行株式会社の資産運用部門、みずほ投信投
資顧問株式会社及び新光投信株式会社と統合し、アセットマネジメントOne株式会社を発足
カンボジアでDai-ichi Life Insurance (Cambodia) PLC.を設立
ミャンマーでDai-ichi Life Insurance Myanmar Ltd.を設立
「第一スマート少額短期保険(株)」を設立。
第一生命インターナショナルホールディングス合同会社を設立
英領バミューダでDai-ichi Life Reinsurance Bermuda Ltd.を子会社化
第一スマート少額短期保険株式会社が少額短期保険営業を開始
バーテックス・インベストメント・ソリューションズ株式会社を設立
ニュージーランドのPartners Group Holdings Limitedを買収し、同社を子会社化
アイペットホールディングス株式会社を株式公開買付けにより買収し、同社を子会社化
株式会社ベネフィット・ワンを株式公開買付けにより買収し、同社を関連会社化(同5月に同社による株式併合及び自己株式取得に伴い、同社を子会社化)
米国のCanyon Partners, LLC、及びCanyon Partners Real Estate LLC等の持株会社であるCP NewCo LLCへ出資し、同社を関連会社化