日本空港ビルデング について
事業別セグメント
事業内容
従業員データ
(データ取得日 20240331)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

資本金1億5千万円をもって民間資本により設立、直ちにターミナルビル計画に着手
ターミナルビル竣工開館し、賃貸業および物品販売業開始

東京オリンピック開催に伴う国内線到着専用ターミナルビル工事竣工

免税品販売業開始

新国際線到着ターミナル工事竣工

成田国際空港ターミナルの保守管理業務受託開始

成田国際空港に成田営業所開設

成田国際空港開港に伴い免税品を含む物品販売業およびホテルあっせん等開始

羽田第1旅客ターミナル供用開始

関西国際空港に大阪事業所開設

関西国際空港開港に伴い免税品販売業務受託開始

羽田国際線旅客ターミナル供用開始

羽田国際旅客チャーター便就航

羽田国際線旅客ターミナル増改築工事竣工

羽田空港国内線利用航空旅客数年間6千万人達成

羽田⇔ソウル(金浦)国際旅客チャーター便就航

本社を千代田区丸の内から羽田空港内に移転

羽田第2旅客ターミナル供用開始

中部国際空港開港に伴い中部営業所開設

中部国際空港開港に伴い免税品の卸売開始

羽田第2旅客ターミナル南ピア供用開始

羽田⇔上海(虹橋) 国際旅客チャーター便就航

P4簡易立体駐車場供用開始

羽田⇔香港 国際旅客チャーター便就航(特定時間帯)

新空港法により空港機能施設事業者に指定

羽田⇔北京 国際旅客チャーター便就航(特定時間帯)

P4本格立体駐車場供用開始

羽田第2旅客ターミナルⅢ次計画増築部竣工

羽田第2旅客ターミナル本館南側拡張部分供用開始

新国際線旅客ターミナル供用開始(PFI事業)

暫定国際線旅客ターミナルビル閉館、P5供用終了

羽双(成都)商貿有限公司(連結子会社)を設立

羽田空港第1旅客ターミナルビルリニューアル工事竣工

羽田空港第2旅客ターミナルビル南ピア増築部供用開始

国際線旅客ターミナル拡張部供用開始

東京国際空港ターミナル株式会社(TIAT)を連結子会社化

羽田空港第3旅客ターミナル再拡張部供用開始(TIAT)

羽田空港第2旅客ターミナル国際線施設供用開始

大株主の状況
(データ取得日 202506)