top > 企業検索 > 鉱研工業

鉱研工業

鉱研工業 について

鉱研工業株式会社は東京都豊島区に本社を構える企業、ボーリング機器やグラウト機器の製造・販売を主な事業。温泉開発や環境保全、地下水開発など。
建設 温泉 基礎工事 セメント ポンプ
会社名
鉱研工業
会社名(カナ)
コウケンコウギョウ
会社名(英字)
KOKEN BORING MACHINE CO., LTD.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
171-0033 東京都豊島区高田2丁目17番22号

事業別セグメント

...
ボーリング機器関連
ボーリングマシン・ポンプ・ツールス・関連商品の製造販売及びレンタル・メンテナンス等
...
工事施工関連
地質調査・土木・地すべり工事・さく井・温泉工事・土壌汚染改良工事・建築基礎工事等におけるボーリング掘削工事及び建設コンサルタント等
製品カテゴリ

...
地質調査機シリーズ
標準貫入試験装置付きマルチドリルKMD-50C維新黒船、1000m級の水平ボーリングマシン、アロードリルRPDシリーズとセットで運用するコアサンプリングツールス、PSワイヤラインなど、地質調査機を提供する
...
ロッドハンドリングシステム鷲掴みシリーズ
高所対応の小型コンパクトタイプRHS-1鷲掴み壱号、P216大口径ロッド脱着対応RHS-2鷲掴み弐号、P165ロッド脱着対応小型コンパクトタイプRHS-1B鷲掴み壱号B型など、ロッドハンドリングシステムを提供する
...
ロータリーパーカッションドリルシリーズ
回転給進に打撃機構を加えた当社の定番シリーズである、クローラー装備の移動型、スキッドベースの設置型、狭隘ポイントへの自走型など、状況に合わせたラインアップである
...
大口径岩盤掘さく機ビッグマンシリーズ
数mの径を掘さくするシリーズであり、リーミングビットを引き上げながら掘さくするタイプや、通常掘さくタイプなどのラインアップである
...
パワースイベルタイプシリーズ
水平方向に掘さくしていくタイプであり、小口径長尺掘さく機は先進調査ボーリングに、大口径掘さく機はそれ以外の様々な用途に使われる
...
地盤改良機シリーズ
地盤改良工事に特化したシリーズであり、さまざまな地盤改良工法にあわせて3種類のドリルヘッドがある
...
温泉/地下水掘さく機シリーズ
スピードスパドリルは温泉や地熱掘さくのために3000m級の掘さくに対応し、せせらぎ号は水井戸掘さくに特化し、堅牢で比較的安価な構造である
...
トラックマウント水井戸機シリーズ
発展途上地域で井戸掘さくを行う、主にODA対応のためのトラック搭載掘さく機シリーズである
...
全自動モルタルバッチャプラントシリーズ
水抜き、補強、地盤改良など、セメント剤を使う場面で、制御盤により簡単に配合、精製ができる全自動モルタルバッチャプラントを提供する
...
グラウトポンプ/ミキサーシリーズ
各種ボーリング用ポンプ、およびミキサーのシリーズであり、多彩な機構で様々な用途に対応する
...
施工記録装置/流量計
ボーリングの現場で必須となる詳細なデーターの提出や開示のために、かつての明昭ブランドの定評ある性能を引き継いだ施工記録装置と流量計を提供する
...
ドリリングツールス
ロータリーパーカッションドリルの2重管工法用ボーリングロッド/ビットや、その他ボーリングロッド、補助工具を提供する
従業員データ (データ取得日 20250331)

従業員数
229
平均年齢
42.4
平均勤続年数
12.3
平均年間給与
609.0万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  株式会社Kアドバンス
特殊土木工事(アンカー工事、ロックボルト工事、ワイヤーライン工事)、下水道事業(管更正工事)、および一般土木工事の施工を行う
  株式会社クリステンセン・マイカイ
ダイヤモンドビット/コアバーレル/マッドスクリーンの製造販売、水中ポンプの設計製造/輸入販売、ドリリングツールスの設計製造/輸入販売、およびウェルサービスを行う
  構造工事株式会社
各種アンカー工事設計施工およびコンサルティングを行う



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日立建機株式会社
0.0925
株式会社エンバイオ・ホールディングス
0.0906
鉱研工業取引先持株会
0.0645
江口 工
0.0361
株式会社ナガオカ
0.0236

同じ都道府県
同じ産業