神戸市灘区に日本ピラー工業所を創設
大阪市淀川区(旧・本社所在地)に工場を新設、工業用漏止めパッキンの本格的生産を開始
自動車用及び船舶エンジン用ガスケットの生産を開始
株式会社に改組し、資本金2百万円で日本ピラー工業(株)を設立
東京出張所(現・東京支店)を開設
わが国で最初にメカニカルシール(軸封装置)を開発し、生産を開始
高温・高圧管フランジ用バーチカルガスケットを開発
ふっ素樹脂製品(商品名ピラフロン)の生産を開始
兵庫県三田市に三田工場を新設
ピラー不動産(株)(現・エヌピイ不動産(株))を設立
ピラーサービス販売(株)を設立
日高精工(株)(現・日本ピラー精密(株))に資本参加(現・連結子会社)
中部ピラーサービス販売(株)を設立
ピラー電子工業(株)(現・エヌピイ不動産(株))を設立
敦賀ピラー(株)を設立(
北陸ピラー(株)に商号変更)
東京ピラー(株)を設立
ピラー電子工業(株)とピラー不動産(株)を合併し、ピラー産業(株)(現・エヌピイ不動産(株))に社名変更
京都府福知山市に福知山工場を新設
シンガポールに東南アジアの販売拠点として日本ピラーシンガポール(株)を設立(現・連結子会社)
プロテック(株)(現・日本ピラー九州(株))を設立(現・非連結子会社)
エヌピイ工業(株)を設立(現・連結子会社)
関東ピラーエンジニアリングサービス(株)を設立
台湾においてリエンフーラバープロダクツリミテッドとの合弁会社リエンフーピラー(株)(現・台湾ピラー工業(株))を設立(現・連結子会社)
米国に日本ピラーアメリカ(株)を設立(現・連結子会社)
中華人民共和国に蘇州ピラー工業有限公司を設立
熊本県合志市に九州工場を新設
山陽ピラーエンジニアリングサービス(株)を設立
ピラー産業(株)が北陸ピラー(株)を吸収合併し、商号を北陸ピラー(株)に変更
ピラーテクノ(株)を設立(現・非連結子会社)
中華人民共和国に上海ピラートレーディング有限公司を設立(現・連結子会社)
アラブ首長国連邦・ドバイに日本ピラー中東(株)を設立(現・非連結子会社)
タイ王国に日本ピラータイ(株)を設立(現・非連結子会社)
メキシコ合衆国に日本ピラーメキシコ(株)を設立(現・連結子会社)
大阪市西区に本社を移転
中華人民共和国にピラー電子設備(上海)有限公司を設立(現・連結子会社)
ドイツ連邦共和国に日本ピラーヨーロッパ(株)を設立(現・連結子会社)
インドネシア共和国に日本ピラーインドネシア製造(株)を設立(現・非連結子会社)
インドネシア共和国に日本ピラーインドネシア販売(株)を設立(現・非連結子会社)
中華人民共和国にジョ州ピラー工業有限公司を設立(現・連結子会社)
(株)増子製作所の当社グループ入り(完全子会社化)(現・非連結子会社)
国内販売子会社7社を(株)ピラーシールソリューションズ(現・連結子会社)とエヌピイ不動産(株)(現・非連結子会社)の2社に組織再編
(株)タンケンシールセーコウの当社グループ入り(現・連結子会社)