朝日放送株式会社設立
ラジオ本放送開始
大阪テレビ放送株式会社(OTV)設立
大阪テレビ放送本放送開始
朝日放送・大阪テレビ放送合併
テレビカラー放送開始
大阪市大淀区(現・北区大淀南)に本社屋を移転
テレビネットワーク変更、ANN(All-Nippon News Network)に加盟
ABCラジオ周波数変更 1010kHzから1008kHzに
テレビ音声多重放送開始
日本初のクラシック音楽専門ホール「ザ・シンフォニーホール」開館
文字放送(アナログテレビ)開始
ラジオステレオ放送開始
ABCホームページ開設
地上デジタルテレビ放送開始
大阪市福島区に本社屋を移転(現社屋)
アナログテレビ放送終了、地上デジタルテレビ放送に完全移行
ラジオの都市型難聴対策としてFM補完放送(ワイドFM)開始
認定放送持株会社に移行し、朝日放送グループホールディングス(株)に社名変更
朝日放送テレビ(株)、朝日放送ラジオ(株)が事業開始