top > 企業検索 > 高島屋

高島屋

高島屋 について

株式会社髙島屋(たかしまや、Takashimaya Company)は、大阪府大阪市中央区難波に本社を置く、老舗の大手百貨店。難波にある大阪店は同社の登記上の本店である。日本百貨店協会に加盟しており、同社を中心としたハイランドグループ (highland=髙島)を形成している。ロゴでは「高」の字にいわゆる「はしご高(髙)」の字体を用いている。1831年、京都で飯田新七が古着・木綿商を開き、義父の飯田儀兵衛の出身地である近江国高島郡南新保村から髙島屋と名付けた。明治期の半ばから貿易業に参入する。1919年には株式会社髙島屋呉服店として、当時の大阪市の目抜き通りであった堺筋の長堀橋に長堀店を構える。大阪市によって御堂筋が大阪のメインストリートとして整備されるのに合わせ、1932年には御堂筋の南端に位置する南海ビルディング(南海難波駅の駅ビル)のキーテナントとして、ターミナルデパートの南海店を開店した(のちに長堀店を閉店し、南海店に統合して本店の大阪店に改称)。翌1933年には東京・日本橋に東京店(現・日本橋店)を開店して、関西資本の百貨店の中ではいち早く戦前に東京進出。
保険 デパート 百貨店 投資 金融 クレジットカード 衣料
会社名
高島屋
会社名(カナ)
タカシマヤ
会社名(英字)
Takashimaya Company,Limited
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
542-8510 大阪府大阪市中央区難波五丁目1番5号

事業別セグメント

...
百貨店業
主として衣料品、身回品、雑貨、家庭用品、食料品等の販売
...
商業開発業
百貨店とのシナジー効果を発揮する商業開発及び資産、施設の管理運営
...
金融業
積立投資や団体保険などの金融商品の仲介並びにクレジットカードの発行とグループ会社の金融業
...
建装業
内装工事の受注・施工
従業員データ (データ取得日 20240229)

従業員数
3826
平均年齢
49.1
平均勤続年数
25.4
平均年間給与
738.5万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  (株)アール・ティー・コーポレーション
「鼎泰豊」「LINA STORES」「糖朝」「レストランローズ」など、個性溢れるレストランを展開
  (株)エー・ティ・エー
高島屋グループ内外のデジタル・グラフィック広告企画制作、スペースデザイン、セールスプロモーションを手掛ける総合広告会社
  (株)グッドリブ
「ルロワ」「ティエノー」などの高級洋酒の直輸入や酒の卸売、店舗運営
  (株)ジェイアール東海高島屋
  (株)セレクトスクエア
大人のための高感度ファッション通販サイト「タカシマヤファッションスクエア」を運営
  (株)センチュリーアンドカンパニー
人材サービスのハイクオリティ・ブランド
  (株)伊予鉄高島屋
  (株)岡山高島屋
  (株)高島屋ファシリティーズ
高島屋グループが運営する店舗・不動産資産の設備管理と保全業務
  (株)高島屋友の会
1年間の積み立てで、1カ月分のボーナスを付与した「友の会お買物カード」を発行。 全国で約50万口座を有する業界最大級の会員組織
  (株)高崎高島屋
  ヴァスト・キュルチュール(株)
  東神開発(株)
玉川高島屋ショッピングセンター、柏高島屋ステーションモールなど、街と未来をプロデュースするデベロッパー
  高島屋スペースクリエイツ(株)
高島屋グループ本社ビル内 商業施設・アコモデーションなどの企画から設計・施工まで、上質な空間をプロデュース
  高島屋ファイナンシャル・パートナーズ(株)
クレジットカード事業を起点に、資産形成や資産承継等、豊かで安心な生活づくりに貢献



関係する人(一部)

高島屋オンラインストア【公式】

Lead Designer

日本橋高島屋S.C.【公式】

Lead Designer

[公式]新宿高島屋

Lead Designer

横浜高島屋

Lead Designer

【公式】ジェイアール名古屋タカシマヤ (名古屋高島屋)

Lead Designer

OSAKA TAKASHIMAYA/大阪高島屋

Lead Designer



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.1622
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
0.0548
日本生命保険相互会社          (常任代理人 マスタートラスト信託銀行株式会社)
0.0327
髙島屋共栄会
0.0217
相鉄ホールディングス株式会社
0.0158

同じ都道府県
同じ産業