top > 企業検索 > 力の源ホールディングス

力の源ホールディングス

力の源ホールディングス について

株式会社力の源ホールディングス(ちからのもとホールディングス)は福岡県福岡市に本社を置く持株会社。中核子会社の株式会社力の源カンパニー(ちからのもとカンパニー)が世界各国にラーメン店チェーン「博多一風堂」を展開するなどの外食産業を営んでいる。1985年に創業者河原成美が個人事業としてラーメン店「一風堂」を開店、1986年有限会社力の源カンパニーに法人改組。
バルブ
会社名
力の源ホールディングス
会社名(カナ)
チカラノモトホールディングス
会社名(英字)
CHIKARANOMOTO HOLDINGS Co.,Ltd.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-13-144F

ブランド(一部)

ラーメン【一風堂】
1985年、福岡・大名で創業し、現在では15カ国・地域に展開するラーメンのグローバルブランド。上質を追求した博多の豚骨ラーメン店。
IPPUDO RAMEN EXPRESS
「一風堂」が手掛けるフードコートやサービスエリアの専門業態。「本物の味を気軽にスピーディーに」をコンセプトとしています。
博多長浜ラーメン 名島亭
1987年創業。長浜ラーメンの歴史と伝統を今に引き継ぐ、福岡の老舗ラーメン店。義理と人情、お人好し。やさしくってあったかい、「博多屋台味」。
因幡うどん
1951年創業の博多うどん店。博多ならではの優しい味わいのダシと柔らかな麺、ゴボ天や丸天、肉うどんなどの定番メニューで長く愛されている老舗。
事業別セグメント

...
国内店舗運営事業
「一風堂」、「RAMENEXPRESS」、「名島亭」、「因幡うどん」等の複数ブランドによる飲食店の運営
...
海外店舗運営事業
「IPPUDO」業態を中核とした直営飲食店の運営並びに現地運営パートナー企業へのライセンス供与事業
...
商品販売事業
主に業務用向け及び一般消費者向けの麺類(そば・ラーメン・うどん等)、スープ、つゆ、調味料等(「おうちでIPPUDO」シリーズ)の製造及び販売
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数
19
平均年齢
40.89
平均勤続年数
5.53
平均年間給与
555.8万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  株式会社 力の源カンパニー
国内の直営飲食店の運営 一風堂(ラーメン専門店)、RAMEN EXPRESS(フードコート業態)、名島亭(ラーメン専門店)、他 各種飲食店の経営 各種イベント、技術指導教室の運営(ワークショップ他) 飲食店の運営指導、メニュー開発指導、物件及び立地選定支援、マーケティング代行 店舗プロデュース(企画・設計支援) 海外における出店支援及び食材提供 フランチャイズ事業の展開
  株式会社 渡辺製麺
麺類(ラーメン、そば、うどん)の製造販売 つゆ、スープ、だし、調味料類の製造販売 上記商品の小売・通信販売事業 そば蔵の運営



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
E&RS' FORCE CREATION PTE. LTD.
0.233
河原 成美
0.1809
株式会社麻生
0.0975
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.038
株式会社CFT Japan Holdings
0.0363

同じ産業