健康食品の通信販売を目的として、東京都中野区に資本金9000千円をもって健康コーポレーション株式会社を設立
通信販売の商品ライン拡充のため、美容機器等の製造販売を行う株式会社ジャパンギャルズの株式を取得し子会社化(現連結子会社)
会社新設分割による純粋持株会社へ移行し、商号を健康ホールディングス株式会社に変更(現 RIZAPグループ株式会社)
新たに健康コーポレーション株式会社を設立(2012年1月吸収合併により消滅)
グローバルメディカル研究所株式会社(現 RIZAP株式会社)を設立(現連結子会社)
商品ライン拡充及び製造ライン強化のため、サプリメントやコスメティック商材の企画・卸売(OEM)を行う株式会社アスティ(現 株式会社ジャパンギャルズSC)の株式を取得し子会社化(現連結子会社)
当社を吸収合併存続会社、健康コーポレーション株式会社を吸収合併消滅会社とする吸収合併により事業持株会社へ移行し、商号を健康コーポレーション株式会社に変更(現 RIZAPグループ株式会社)
子会社であるグローバルメディカル研究所株式会社(現 RIZAP株式会社)が、パーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」の第1号店舗をオープン
顧客基盤の拡大と通信販売事業における競争力の強化を目的としてマタニティ関連商品等の販売を行う株式会社エンジェリーベ(マルコ株式会社に合併)の株式を取得し子会社化
ライフスタイル事業の業容拡大を目的に、インテリア雑貨や化粧品の販売等を行っており、JASDAQグロースに上場する株式会社イデアインターナショナル(証券コード3140、現 BRUNO株式会社)と資本業務提携契約を締結し、第三者割当増資を引受け子会社化(現連結子会社)
パーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」を運営するグローバルメディカル研究所株式会社が、商号をRIZAP株式会社に変更
フィットネス事業、ライフスタイル事業の業容拡大等を目的に、フィットネスクラブやエンターテイメント事業を展開しており、JASDAQスタンダードに上場する株式会社ゲオディノス(証券コード4650、現 SDエンターテイメント株式会社)の株式を取得し、子会社化(現連結子会社)
アパレル関連事業の業容拡大を目的に、婦人服、紳士服の企画及び販売を行う株式会社アンティローザの株式を取得し子会社化(現連結子会社)
アパレル関連事業の業容拡大とECノウハウの共有を目的に、衣料品の通信販売等を行っており、東京証券取引所マザーズに上場する夢展望株式会社(証券コード3185)の第三者割当増資を引受け子会社化(現連結子会社)
子会社であるRIZAP株式会社において、ゴルフレッスンサービス『RIZAP GOLF』の本格展開を開始
海外事業展開の加速化及び財務報告の基盤強化を図ることを目的として、IFRS(国際財務報告基準)を任意適用
ライフスタイル事業の業容拡大を目的に、インテリア雑貨の販売等を行っており、JASDAQスタンダードに上場する株式会社パスポート(BRUNO株式会社に合併)の第三者割当増資を引受け子会社化
グループ管理体制の強化を目的に会社新設分割による純粋持株会社へ移行し、商号をRIZAPグループ株式会社に変更し、事業会社として新たに健康コーポレーション株式会社を設立(現連結子会社)
美容関連事業の業容拡大を目的に、補整下着等の販売を行っており、東京証券取引所市場第二部に上場するマルコ株式会社(証券コード9980、現 MRKホールディングス株式会社)の第三者割当増資を引受け子会社化(現連結子会社)
アパレル関連事業の業容拡大を目的に、衣料品の販売等を行っており、東京証券取引所市場第一部に上場する株式会社ジーンズメイト(現 REXT株式会社)の株式を公開買付及び第三者割当増資を引受け子会社化(現連結子会社)
子会社である夢展望株式会社が、事業の多角化及び相互送客による顧客層の拡大を目的に、宝飾品の小売業を展開する株式会社トレセンテの株式を取得し子会社化(現連結子会社)
子会社であるRIZAP株式会社において、健康経営推進に貢献する法人・自治体向けプログラムの本格展開を開始
アパレル関連事業の業容拡大を目的に、東京証券取引所第二部に上場する堀田丸正株式会社(証券コード8105)の第三者割当増資を引き受け子会社化(現連結子会社)
家電製品、美容機器等の中核的な生産拠点としての整備を目的に、株式会社五輪パッキング(現 RIZAPインベストメント株式会社)の株式を取得し子会社化(現連結子会社)
RIZAP株式会社が、スポーツ分野強化を目的に、スポーツ用品販売を専門的に行っている株式会社ビーアンドディーの株式を取得し子会社化(現連結子会社)
グループ全体の販路拡大と顧客データベースの強化、ライフスタイル事業の業容拡大を目的に、生活雑貨等多様な商品の買取販売を行っており、JASDAQスタンダードに上場する株式会社ワンダーコーポレーション(現 REXT Holdings株式会社)の第三者割当増資の引受け及び公開買い付けにより子会社化(現連結子会社)
さらなるフリーペーパー事業の強化及び女性向けマーケティング基盤の取得を目的に、リビング新聞及びシティリビングの発行等を行う株式会社サンケイリビング新聞社の株式を取得し子会社化(現連結子会社)
スポーツ分野における成長戦略の実行を目的とし、株式会社メルディア RIZAP 湘南スポーツパートナーズを設立し、株式会社湘南ベルマーレを子会社化(現連結子会社)
グループ全体のシナジー強化に向けた共通経営基盤の構築等を目的とし、公募増資を実施(発行株数:20270000株、また、同年7月にオーバーアロットメントによる売り出しに関連した第三者割当にて2967200株発行)
子会社である夢展望株式会社が、事業の多角化及びノウハウ共有による顧客層の拡大を目的に、シャツ、 ブラウスを展開するブランド「ナラカミーチェ」の日本での販売等を行う株式会社住商ブランドマネジメント(現ナラカミーチェジャパン株式会社)株式を取得し子会社化(現連結子会社)
子会社であるSDエンターテイメント株式会社が同社のエンターテイメント事業を新設分割し、新設会社の全株式をスガイディノスホールディングス株式会社に譲渡(売却)
子会社である株式会社ジャパンゲートウェイの全株式を株式会社萬楽庵に譲渡(売却)
子会社である株式会社タツミプランニング(現 タツミマネジメント株式会社)が同社の戸建住宅事業・リフォーム事業を新設分割し、新設会社の全株式を髙松建設株式会社に譲渡(売却)
前月実施された株式会社ぱどの公開買付が成立し、同社が当社の連結子会社より除外
子会社である株式会社三鈴の全株式を東京アプリケーションシステム株式会社に譲渡(売却)
子会社である株式会社サンケイリビング新聞社が同社のあんふぁん・ぎゅって事業を株式会社こどもりびんぐに譲渡(売却)
子会社である株式会社エス・ワイ・エスおよび北斗印刷株式会社の全株式を株式会社シスコに譲渡(売却)
子会社である株式会社日本文芸社の全株式を株式会社メディアドゥに譲渡(売却)
子会社である株式会社ワンダーコーポレーション、株式会社HAPiNS、株式会社ジーンズメイトが上場廃止
子会社である株式会社ワンダーコーポレーション、株式会社HAPiNS、株式会社ジーンズメイトが共同株式移転の方式により、3社の親会社となる共同持株会社としてREXT株式会社を設立
RIZAP株式会社が運営するパーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」において、月額制の新プラン「プライムサービス」を開始
グループ内外のビジネスにおけるIT・デジタル領域の開発・内製化を目的とし、RIZAPテクノロジーズ株式会社を設立(現連結子会社)
RIZAP株式会社において、コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」の本格展開を開始
RIZAP株式会社が運営するコンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」の会員数が80万人を超え、フィットネスジムにおける会員数で日本一を達成
RIZAP株式会社が運営するコンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」の会員数が、日本のフィットネスジムとして初めて100万人を突破
子会社であるRIZAPインベストメント株式会社が、保有する株式会社創建ホームズの全株式を譲渡(売却)