ジュンテンドー について
事業別セグメント
従業員データ
(データ取得日 20240229)
沿革

医薬品販売業順天堂創業
有限会社飯塚順天堂駅前薬局改組

ス-パ-マ-ケット順天堂開業

有限会社順天堂に商号変更

日本初のホームセンターとして、益田市に「ハウジングランド順天堂駅前店」を開店

ス-パ-マ-ケット閉鎖

テナントの家庭用品販売業「有限会社まるぶん」吸収合併

順天堂土地住宅株式会社設立

順天堂土地住宅株式会社を順天堂薬品株式会社に商号変更

鳥取県、山口県に進出を開始

順天堂商事株式会社設立

株式会社順天堂に組織変更

本部機能を益田市東町に移転

店名を「ホームセンター順天堂」に変更

広島県に進出を開始

岡山県に進出を開始

本部機能を益田市下本郷町179番地1に移転

兵庫県に進出を開始

商号を「株式会社ジュンテンドー」に変更

大阪府、京都府に進出を開始

順天堂薬品株式会社をジャスト商事株式会社に商号変更

和歌山県に進出を開始

本部機能を益田市下本郷町206番地5に移転

カー用品専門店「イエローハット」FC事業に進出を開始

奈良県に進出を開始

研修センタ-完成

三重県に進出を開始

営業本部を広島県安芸郡へ移転、新CIを導入

三木トランスファーセンター開設

ジャスト商事株式会社のドラッグストア事業を株式会社ジュンテンドーへ業務移管

広島トランスファーセンター開設

順天堂商事株式会社を吸収合併

ホームセンタ-事業においてポイントカードシステム導入開始

保険代理業を営む「ジャストサ-ビス株式会社」設立

ジャスト商事株式会社を吸収合併

カー用品専門店「イエローハット」FC事業を事業譲渡

ドラッグストア事業をウエルシア薬品株式会社へ事業譲渡

本部機能を益田市遠田町2179番地1に移転

大株主の状況
(データ取得日 202506)