top > 企業検索 > 日本調剤株式会社

日本調剤株式会社

日本調剤株式会社 について

日本調剤株式会社(にほんちょうざい、Nihon Chouzai Co., Ltd.)は保険調剤薬局チェーン企業。調剤薬局チェーン大手。全都道府県に調剤薬局を出店、処方せんでの調剤を行う調剤薬局専業である。約6割が大病院門前を中心とする門前薬局タイプ、残りが地域密着型面薬局、医療モール型薬局、病院敷地内薬局のタイプ。同社監修のJPラーニングは全国どこにいても薬剤師の知識・技能を修得できるeラーニングシステムで、同社以外の薬剤師も利用している。社内システムを自社開発するなどITの活用にも積極的で、2014年スマートフォンアプリの「お薬手帳プラス」をリリース。本アプリは服薬情報の管理に加え、飲み忘れ防止機能、処方せん送信機能、家族の服薬情報一元管理、つながる(薬局とのコミュニケーション機能)などユーザーの健康管理をサポートする機能を備える。2018年オンライン服薬指導の事業を認可され、2020年にはオンライン服薬指導を行うシステム「日本調剤オンライン薬局サービス NiCOMS」を自社開発し、全国の同社店舗で運用。
薬剤師 薬局 eラーニング 派遣 保険 医療従事者 スマートフォン 医薬品 お薬手帳 スマートフォン
会社名
日本調剤株式会社
会社名(カナ)
ニホンチョウザイ
会社名(英字)
NIHON CHOUZAI CO.,LTD.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
108-0014 東京都港区芝5丁目33番11号田町タワー9階

事業別セグメント

...
調剤薬局事業
...
医薬品製造販売事業
...
医療従事者派遣・紹介事業
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数
4642
平均年齢
35.6
平均勤続年数
7.71
平均年間給与
549.3万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  日本ジェネリック株式会社
日本全国に高品質のジェネリック医薬品をお届けするため、2005年に設立したジェネリック医薬品メーカー。日本調剤の薬局はもちろん全国の医療機関・薬局へジェネリック医薬品の製造・販売、安定供給を行う。
  日本調剤株式会社
全都道府県に調剤薬局を展開、日本国内有数の調剤薬局企業。かかりつけ薬剤師の促進やジェネリック医薬品の普及、在宅医療への取り組みを積極的に進めており、超高齢社会に必要とされる良質な医療サービスの提供。
  株式会社メディカルリソース
薬剤師を対象とした人材サービス会社。医療従事者を対象とした総合人材サービス企業
  株式会社日本医薬総合研究所
医薬品メーカーなどの医療関係企業、関係団体に向けて、医薬品に関する調査・研究、情報提供、関連産業に対するコンサルティングなどを行う。
  長生堂製薬株式会社
1894年に創業し100年以上の歴史を刻む医薬品メーカー。一般製剤に加え、国内有数のセフェム系抗生物質製剤専用の製造拠点ともなっており、他の医薬品メーカーの受託生産も含め国内ジェネリック医薬品のトップメーカー。



関係する人(一部)

日本調剤株式会社

Lead Designer



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
三津原 庸介
0.2214
三津原 博
0.1601
株式会社三津原興産
0.1201
合同会社マックスプランニング
0.0747
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.0432

同じ都道府県
同じ産業