東京都文京区においてサスメド合同会社を設立
株式会社に組織変更
不眠障害治療用アプリの臨床試験を国内2施設で開始
Beyond Next Ventures株式会社を引受先とする約7,000万円の第三者割当増資を実施
本社を東京都中央区日本橋本町三丁目11番5号日本橋ライフサイエンスビル2に移転
複数社を引受先とする約5.8億円の第三者割当増資を実施
複数社を引受先とする約1.4億円の第三者割当増資を実施
DTx開発支援サービスの提供を開始
機械学習自動分析システムの提供を開始
経済産業省、日本貿易振興機構、NEDOによるスタートアップ支援プログラム「J-Startup」に選定
本社を東京都中央区日本橋本町三丁目8番5号日本橋本町三丁目ビル5階に移転
株式会社スズケンとの資本業務提携契約を締結
住友商事株式会社、日本ケミファ株式会社との資本業務提携契約を締結
複数社を引受先とする約5.6億円の第三者割当増資を実施
沢井製薬株式会社との資本業務提携契約を締結
複数社を引受先とする約2.6億円の第三者割当増資を実施
複数社を引受先とする6億円の第三者割当増資を実施
シミック株式会社とデジタル治療の開発支援に関する業務提携契約を締結
ヘルスケア・イノベーション投資事業有限責任組合を引受先とする約8,000万円の第三者割当増資を実施
「ブロックチェーン技術によるモニタリング業務の代替」が経済産業省及び厚生労働省より承認
国立大学法人東北大学並びに一般社団法人日本腎臓リハビリテーション学会と慢性腎臓病患者向け治療用アプリの共同開発を開始
EPSホールディングス株式会社とブロックチェーン技術を活用した治験業務の効率化を目的に業務提携契約を締結
本社を東京都中央区日本橋本町三丁目7番2号MFPR日本橋本町ビル10階に移転
不眠障害治療用アプリの国内検証的試験において主要評価項目を達成
東京証券取引所マザーズ市場に上場
不眠障害治療用アプリに関する塩野義製薬株式会社との販売提携契約を締結
厚生労働省に不眠障害治療用アプリの製造販売承認を申請
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、マザーズ市場からグロース市場へ移行
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターとデータ利活用を推進するための研究開発を開始
アキュリスファーマ株式会社とブロックチェーン技術を活用した治験の実施に関する業務委託契約を締結
杏林製薬株式会社と耳鼻科領域における治療用アプリの共同研究開発及び販売に関する契約を締結
不眠障害用アプリケーションの製造販売承認を取得
国立大学法人東北大学とブロックチェーン技術による医療機器のリアルワールドデータ(RWD)活用を推進するための基本合意書を締結
あすか製薬株式会社と産婦人科領域における治療用アプリの共同研究開発及び販売に関する契約を締結
文部科学省より科学研究費助成事業指定研究機関の承認
厚生労働省に不眠障害用アプリケーションの製造販売承認事項一部変更承認を申請
監査等委員会設置会社へ移行