渡辺正治、東京都下谷区谷中清水町で展示装飾業を創業
形式上の存続会社である三光株式会社(のちに商号を株式会社日機に変更)が東京都千代田区丸の内に設立
株式会社丹青社(実質上の存続会社)に改組し現組織を創立
本社を東京都千代田区神田司町におく
本社を東京都文京区湯島に移転
大阪営業所設置(1984年7月支店登記、現:関西支店)
建設業者登録(都知事登録)
株式会社丹青社工作所(現:株式会社丹青TDC)設立
建設業者登録(都知事登録から建設大臣登録に変更)
札幌営業所設置(1984年7月支店登記、現:札幌支店)
福岡営業所設置(1984年7月支店登記、現:九州支店)
東北営業所設置
一級建築士事務所登録(都知事登録)
株式会社丹青社(同年7月に株式会社日機より商号変更)が株式会社丹青社を吸収合併し、展示装飾事業を承継
株式会社アール・ビー(現:株式会社丹青ビジネス)設立
東京都台東区上野に社屋を建設、本社を移転
株式会社丹青総合研究所(現:株式会社丹青研究所)設立
名古屋営業所設置(1989年4月支店登記、現:名古屋支店)
株式会社丹青ディスプレイ設立
宅地建物取引業者都知事免許取得
株式会社ゲーム(現:株式会社JDN)を子会社化
丹青創藝設計咨詢(上海)有限公司設立
株式会社丹青ヒューマネット設立
東京都港区港南(現住所)に本社を移転
監査等委員会設置会社へ移行