京王電気軌道株式会社設立(資本金125万円)
笹塚~調布間電車開通、新宿~笹塚間、調布~国分寺間の路線バス営業開始
京王電気軌道株式会社は、玉南電気鉄道株式会社を合併
新宿~東八王子間直通運転開始
渋谷~吉祥寺間全線開通
京王電気軌道株式会社は、陸上交通事業調整法により東京急行電鉄株式会社に合併
東京急行電鉄株式会社から分離、京王線・井の頭線とバス3営業所を含めた京王帝都電鉄株式会社設立(資本金5,000万円)
東京郊外自動車(株)(現京王自動車(株))の株式取得
笹塚自動車工業(株)(現京王重機整備(株))の株式取得
京帝砂利(株)(現(株)京王エージェンシー)を設立
(株)京王帝都観光協会(現京王観光(株))を設立
不動産業営業開始
奥多摩振興(株)(現西東京バス(株))の株式取得
京王食品(株)(現(株)京王ストア)を設立
桜ヶ丘ゴルフ(株)(現京王レクリエーション(株))を設立
鉄道踏切器材(株)(現京王建設(株))を設立
(株)京王百貨店を設立
京王サービス興業(株)(現(株)京王設備サービス)を設立
高尾線 北野~高尾山口間開通
高速バス運行開始
(株)京王プラザホテルを設立
京王ハウジング(株)(現京王不動産(株))を設立
新宿南口駐車場(株)(現京王地下駐車場(株))を設立
(株)レストラン京王を設立
(株)京王企画(現京王食品(株))を設立
京王新線開通 新宿~笹塚間複々線化
京王線 都営地下鉄新宿線、相互乗入開始
(株)京王プラザホテル札幌を設立
(株)京王アートマンを設立
新本社屋完成、移転(多摩市)
京王書籍販売(株)を設立
相模原線 南大沢~橋本間開通(調布~橋本間全線開通)
会社名を京王電鉄株式会社に変更
(株)京王プレッソインを設立
南大沢京王バス(株)(現京王バス(株))を設立
自動車事業を京王電鉄バス(株)に営業譲渡
京王電鉄バス(株)を設立
(株)リビタの株式取得
(株)京王プレリアホテル京都を設立
高尾登山電鉄(株)の株式追加取得
(株)京王プレリアホテル札幌を設立
(株)高山グリーンホテルの株式取得
(株)サンウッドの株式取得
(株)サンウッドの株式追加取得
京王建設(株)が(株)NB建設の株式取得