小樽市に資本金100万円にて北海製罐倉庫(株)を設立、缶詰用空缶の製造、販売並びに倉庫業を開始
小樽に新工場設置
製缶業者8社大合同により新たに東洋製罐(株)設立、その小樽工場として操業継続
東洋製罐(株)が過度経済力集中排除法に基づき経済力集中企業に指定される
企業再建整備計画に基づき東洋製罐(株)小樽工場およびその付属設備を分離し、資本金5000万円にて北海製罐(株)(現 ホッカンホールディングス(株))を設立、本社を東京に設置
昭和製器(株)(現 連結子会社)設立
東京証券取引所に株式上場
札幌証券取引所に株式上場
大阪証券取引所(2013年(平成25年)東京証券取引所と統合)に株式上場
日東製器(株)設立 ※2021年7月1日付で北海製罐(株)を存続会社とする吸収合併により消滅
東都成型(株) (現 連結子会社)に資本参加
中央研究所設置
岩槻工場設置
(株)日本キャンパック(現 連結子会社)設立、缶詰飲料の受託充填事業を開始
(株)小樽製作所(現 オーエスマシナリー(株) 現 連結子会社)設立
館林工場(現 岩槻工場館林事業所)設置
(株)ワーク・サービス設立
日本たばこ産業(株)と共同出資にて飲料充填を目的とした(株)ジェイティキャニング(旧 西日本キャンパック)を設立※2021年7月1日付で(株)日本キャンパックを存続会社とする吸収合併により消滅
千代田工場設置
滋賀工場(現 千代田工場滋賀事業所)設置
(株)日本キャンパックが合弁によりNIHON CANPACK(MALASIA)SDN.BHD.(現 持分法適用関連会社)設立
新設分割により北海製罐(株)(現 連結子会社)を設立。当社は商号をホッカンホールディングス(株)に変更し純粋持株会社へ移行
三菱マテリアル(株)と共同で飲料用アルミ缶製造販売会社ユニバーサル製缶(株)(現 アルテミラ製缶(株))を設立※2022年3月31日付で全保有株式を昭和アルミニウム缶(株)に譲渡
(株)日本キャンパックが合弁によりKian Joo Canpack(Vietnam)Co.,Ltd.(現 NIHON CANPAK(VIETNAM)Co.,Ltd. 現 連結子会社)設立 2011年(平成23年)北海製罐(株)がPT.HOKKAN INDONESIA(現 連結子会社、2019年株式の一部を譲渡したことにより、(株)日本キャンパックが親会社となる)設立
オーエスマシナリー(株)が合弁によりKE・OSマシナリー(株)を設立
北海製罐(株)が(株)コスメサイエンス(現 連結子会社)の株式を取得
(株)日本キャンパックがくじらい乳業(株)(現 連結子会社)に資本参加
PT.HOKKAN DELTAPACK INDUSTRI(現 連結子会社)設立
(株)日本キャンパックが(株)真喜食品(現 連結子会社)の株式を取得
1月10日に本社が丸の内から日本橋へ移転いたしました
北海製罐(株)が(株)コスメサイエンスの全株式を売却