テルモ

テルモ について

日本の大手医療機器メーカー。「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、医療機器や医薬品を手掛ける1921年設立の100年企業。一般には体温計が有名だが、テルモ全体の売上において体温計が占める割合は1%未満。テルモは、良質な体温計の国産化に始まり、現在は、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い製品・サービスを提供、160以上の国と地域で事業を展開している。グローバルの医療機器市場で海外競合に伍する日本メーカーとして、オリンパスと双璧をなす。日本初のディスポーザブル(単回使用)注射器・輸血バッグ、世界初の多孔質ホローファイバー(中空糸)型人工肺、世界一細いインスリン用注射針など、世界初・日本初のオンリーワン製品を数多く開発・販売。市場シェアが高い製品も多く、世界ではカテーテル治療に使用する「ガイドワイヤ」、心臓外科手術で使用する人工肺、献血で使用する成分採血システム、日本では点滴関連のシリンジポンプ・輸液ポンプ・注射器・点滴チューブ・輸液製剤、測定機器の血糖測定器・体温計などが挙げられる。
医薬品 ポンプ
会社名
テルモ
会社名(カナ)
テルモ
銘柄コード
4543
法人番号
3011001015116
33業種区分
17業種区分
住所
151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷二丁目44番1号

事業別セグメント

...
心臓血管カンパニー
...
メディカルケアソリューションズカンパニー
...
血液・細胞テクノロジーカンパニー
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数(名)
2984
平均年齢(歳)
44.2
平均勤続年数(年)
18.5
平均年間給与(万円)
1053.8

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  テルモBCT株式会社
  テルモハート株式会社
  テルモヒューマンクリエイト株式会社
  テルモビジネスサポート株式会社
  テルモ・クリニカルサプライ株式会社
  テルモ山口株式会社



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ都道府県