top > 企業検索 > 極洋

極洋

極洋 について

株式会社極洋(きょくよう、Kyokuyo Co., Ltd.)は水産会社。ロゴ上の表記は「キョクヨー」。スマトラ拓殖の社長だった山地土佐太郎が油脂資源開発の観点から南氷洋捕鯨に乗り出すにあたり、1936年、母船式捕鯨事業・各種漁業・水産加工業を業務とする極洋捕鯨として設立。日本の大手水産会社で海まき船を所有しているのは同社グループとマルハニチロのみ。同社の加工食品事業は業務用が中心であり、最終消費者が同社の製品を直接購入する機会は少ないが、スーパーマーケットで鯖などの缶詰が購入できるほか、家庭用冷凍食品シリーズ「シーマルシェ」を展開。業務スーパー向けのプライベートブランド商品も開発。業務用寿司ネタの製造販売を主力事業の一つとしており、多種多様な寿司ネタを回転寿司店等に卸している。一部の回転寿司チェーンと資本提携、業務提携を結んでいる。
回転寿司 寿司 倉庫 保険 保険代理店 スーパーマーケット マルシェ 漁業 缶詰 物流
会社名
極洋
会社名(カナ)
キョクヨー
銘柄コード
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
107-0052 東京都港区赤坂3丁目3−5 住友生命山王ビル

事業別セグメント

...
水産事業
水産物の買付及び加工、販売
...
生鮮事業
寿司種や刺身などの生食商材の加工、販売、及びカツオ・マグロ等の漁獲、養殖、買付
...
食品事業
業務用冷凍食品、市販用冷凍食品、缶詰・海産物珍味の製造及び販売
...
物流サービス
冷蔵倉庫業等
...
その他
保険代理店業等
製品カテゴリ

...
冷凍食品
...
缶詰・びん詰
...
健康食品
...
レトルトパウチ食品
...
寿司・刺身用
...
切身・フィーレ・加熱用水産加工品
...
焼き魚・煮魚
...
フライ・カツ
...
天ぷら・フリッター
...
唐揚げ・竜田揚げ
...
カニ風味かまぼこ・すり身製品
...
その他の業務用冷凍食品
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数
711
平均年齢
41.3
平均勤続年数
16.6
平均年間給与
846.1万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  インテグレート・システム(株)
コンピュータ・システムに関する総合的なサービス
  キョクヨーフーズ(株)
冷凍食品・チルド食品の製造(カニ風味かまぼこなど)
  キョクヨーマリンファーム(株)
マグロその他水産物の養殖、加工および販売業他
  キョクヨーマリン愛媛(株)
マグロその他水産物の養殖、加工および販売業他
  キョクヨー秋津冷蔵(株)
冷蔵倉庫業
  キョクヨー総合サービス(株)
保険代理業・各種物品あっせん販売
  太平洋スキャロップ(株)
ホタテの加工・輸出販売
  指宿食品(株)
カツオマグロその他水産物及び農畜産物の加工及び販売。水産物及び農畜産物の加工品、肥料、飼料、油脂の製造及び販売
  極洋フレッシュ(株)
マグロその他水産物の加工および販売業他
  極洋商事(株)
水産物・農産物・畜産物の買い付け販売
  極洋水産(株)
海外まき網事業、カツオ、マグロの加工、冷蔵倉庫業
  極洋食品(株)
冷凍食品・チルド食品の製造
  海洋フーズ(株)
定塩鮭、切身、フレークなどの加工販売
  (株)エイベックス・キョクヨー
焼魚製品各種の加工および販売
  (株)クロシオ水産
水産物の養殖並びに販売
  (株)ジョッキ
海産物珍味の加工並びに販売



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ都道府県