伊藤園の前身「フロンティア製茶株式会社」を静岡県静岡市に設立
営業支店第1号「神奈川支店(現横浜緑支店)」開設
商号を「株式会社伊藤園」に変更
高速自動包装機(スイス・インダストリアルゲゼルシャフト社製)導入。
茶葉鮮度保持のための真空パック技術を開発
東京都新宿区に本社移転
「静岡相良工場」(静岡県牧之原市)建設により、生産体制を集約化
茶産地育成事業を開始
直営専門店「茶十徳」第1号店オープン(神奈川県横浜市)
中国土産畜産進出口総公司と日本で初めてウーロン茶の輸入代理店契約を締結
ウーロン茶(茶葉)の販売を開始
世界初の「缶入りウーロン茶」開発、一部地域で販売実施
「缶入りウーロン茶」全国で販売開始
「株式会社沖縄伊藤園」設立
スリランカ直輸入の紅茶を販売開始
有機肥料による緑茶栽培技術の確立
茶葉業界で初めて包装茶に「製造年月日」「賞味期限」を表示
缶内の酸素除去により、緑茶の品質を保持する「TーNブロー製法」を確立し、「缶入り煎茶(「お〜いお茶」の前身)」の開発に成功
「缶入り煎茶」販売開始
「第1回 伊藤園レディスゴルフトーナメント」開催
「中央研究所」(静岡県牧之原市)新設
「ITO EN(USA)INC.」(アメリカハワイ州)設立
ウーロン茶を日本に広めた功績で、中国茶葉進出口公司より表彰
「缶入り煎茶」を「お〜いお茶」に名称変更
「お〜いお茶新俳句大賞」開始
静岡相良工場内にコーヒー焙煎加工工場が完成
業界初のナタデココ飲料「ナタ・デ・ココ」発売
「緑の野菜」発売
「ITO EN AUSTRALIA PTY. LIMITED」(オーストラリア)を設立し、茶園の造成を開始
合弁会社「寧波舜伊茶業有限公司」(中国)を設立
「お〜いお茶」500mlを発売
緑茶包装工場(福島県福島市)を新設
「ナチュラル・クリアー製法」(緑茶ペットボトルの抽出法)により特許取得
DA(米国食品医療品局)の承認を受け、テキサス大学M.D.アンダーソン ガンセンターの臨床試験に協力
東京証券取引所市場第一部に指定
ホットPET(ホット対応ペットボトル)を他社に先駆けて発売
宮崎県都城地区で茶産地育成事業(新産地事業)を開始
「ナタデココ ヨーグルト味」が特定保健用食品の表示許可取得
米国本土に連結子会社「ITO EN(North America)INC.」を設立
「中央研究所新研究棟」(静岡県牧之原市)を増設
ITO EN(North America)INC.がフラッグショップ「ITO EN New York」、「会(KAI)」をオープン(2010年閉店)
カルピス株式会社との間でミネラルウォーター「エビアン」の販売契約を締結
「お〜いお茶」が全ての茶系飲料の中で年間販売量No.1ブランドに
「お〜いお茶 濃い味」「1日分の野菜」発売
「ITO EN AUSTRALIA PTY. LIMITED」に荒茶工場を建設、稼動(オーストラリア ビクトリア州)
通信販売事業を開始
取っ手付きペットボトルを発売
美ing神戸市民運動に参画し、指定区間の清掃活動を実施
「フードエックス・グローブ株式会社」「Mason Distributors,Inc.」を連結子会社化
大分県内で茶産地育成事業(新産地事業)を開始
伊藤園本社ビルにて廃棄物ゼロエミッション達成
「TULLY’S COFFEE BARISTA’S SPECIAL」を発売
ダノングループと「エビアン」の国内独占販売権を締結
伊藤園・伊藤忠ミネラルウォーターズ株式会社を設立
「フードエックス・グローブ株式会社」と「タリーズコーヒージャパン株式会社」が合併し、商号を「タリーズコーヒージャパン株式会社」に変更
ニューヨーク生まれの「TEAS' TEA」ブランドを日本で発売
ネオス株式会社との資本業務提携
「タリーズコーヒー」ブランドで初の缶コーヒー発売
株式会社グリーンバリューを設立
乳製品分野の強化に向け、チチヤス株式会社を連結子会社化
緑茶飲料初の2つの働きをもつ「2つの働き カテキン緑茶(特定保健用食品)」を発売
「ヨーグルトのチチヤス」と初めての共同開発製品「朝のYoo」を発売
伊藤園産業株式会社のティーバッグ製品工場を増設
シンガポールに「ITO EN Asia Pacific Holdings Pte. Ltd.」を設立
中性脂肪対策の炭酸飲料「Stylee Sparkling(特定保健用食品)」を発売
「伊藤園飲料(上海)有限公司」(中華人民共和国上海市)設立
「お~いお茶」を発売して25年
タイ王国バンコク市に「ITO EN (Thailand)Co.Limited」を設立
「ヘルシー ルイボスティー」発売
「伊藤園公式Facebookページ」オープン
伊藤園お~いお茶新俳句大賞が第25回目を迎える
インドネシア市場での飲料の製造・販売の合弁会社を設立
製造「PT ULTRAJAYA ITO EN MANUFACTURING」
販売「PT ITO EN ULTRAJAYA WHOLESALE」
「株式会社土倉」を連結子会社化
緑茶飲料を発明して30年
「茶寮 伊藤園」が羽田空港国際線旅客ターミナルにオープン
米国Distant Lands Trading CompanyInc.を連結子会社化
グローバルブランド「ITOEN MATCHA GREEN TEA(ティーバッグ)」発売
静岡県相良工場敷地内に「抹茶工房」を建設
兵庫県神戸市に「神戸工場」を建設
抹茶の認知症予防効果を検証する臨床実験の実施を合意(島津製作所・MCBI共同)
「むぎ茶殻リサイクルシステム」により、むぎ茶殻配合製品を開発
オーストラリア ビクトリア州にティーバッグ製品生産工場を新設。5月より現地にて販売開始
静岡県袋井地区で茶産地育成事業(新産地事業)を開始
エーザイと伊藤園による認知症との共生と予防に向けた業務提携を締結
ペットボトル資源循環型リサイクル実施に関する事業連携協定を締結
AI画像解析を活用した荒茶の品質推定技術を開発
AI画像解析を活用した茶葉の摘採時期判断技術を開発
埼玉県入間地区で茶産地育成事業(新産地事業)を本格始動
伊藤園自販機アプリ「CHACOCO(チャココ)」を展開開始
埼玉県熊谷市に「伊藤園産業 熊谷工場」を新設
「ITO EN Europe GmbH」(ドイツ連邦共和国デュッセルドルフ市)と「ITO EN VIETNAM CO.LTD」(ベトナム社会主義共和国ホーチミン市)を設立
「お~いお茶」の欧州生産を開始
「株式会社北海道伊藤園」を設立
複合型博物館「お茶の文化創造博物館」「お~いお茶ミュージアム」をオープン
伊藤園の直営店部門(小売・飲食事業)を「株式会社伊藤園フードサービス」に承継