伊藤忠エネクス

伊藤忠エネクス について

伊藤忠エネクス株式会社(いとうちゅうエネクス ITOCHU ENEX )は伊藤忠グループ中核のエネルギー商社。エネルギー商社としては国内トップの売上規模。1961年に燃料商社として創業し、社会・生活インフラに必要な石油・ガスの供給によって、強固で安定したコア事業を構築。石油・ガス事業のビジネスモデルの変革に着手するとともに、 2010年電力小売事業への参入や2014年カーディーラー事業への参入など、現在に至るまで事業拡大を続け、新規事業にも積極的に取り組み、ホームライフ部門(LPガス販売、産業用ガス販売等)、カーライフ部門(自動車用エネルギー販売、自動車ディーラー等)、産業ビジネス部門(産業用エネルギー・資材販売等)、電力・ユーティリティ部門(発電、電力販売、熱供給事業等)の4部門構成
オークション タクシー 半導体 タクシー カーシェア カーディーラー レンタカー 輸出 投資 石炭 石油 賃貸 燃料 自動車 気象情報
会社名
伊藤忠エネクス
銘柄コード
8133
33業種区分
17業種区分
住所
105-8430 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号霞が関ビルディング

事業別セグメント

...
ホームライフ事業
LPガス、灯油、都市ガス、電力、生活関連機器、スマートエネルギー機器、リフォーム、家庭用リチウムイオン蓄電システム
...
カーライフ事業
ガソリン、灯油、軽油、重油、電力、自動車販売、生活・車関連商品サービス、メンテナンス受託サービス、オートオークション事業
...
産業ビジネス事業
アスファルト、船舶用燃料、石油製品輸出入、ターミナルタンク賃貸、法人向け給油カード、産業用ガス、ガス容器耐圧検査、AdBlue、リニューアブル燃料、GTL燃料、燃焼灰リサイクル、PCB回収処理斡旋、エネルギーサービス事業
...
電力・ユーティリティ事業
発電事業(太陽光、水力、石炭火力、天然ガス火力)、電力需給管理サービス、アセットマネジメント事業、蒸気、地域熱供給サービス、電熱供給サービス、レンタカー、カーシェアリングサービス
事業内容

GTL燃料
環境負荷の少ないクリーンな天然ガス由来の軽油代替燃料。軽油対比でCO2排出量を約8.5%削減(※)することが出来ます。
LPガス・都市ガス販売事業
ご家庭や街で厨房用燃料・給湯用燃料・工業用燃料として幅広く利用されるLPガスと都市ガスを、全国各地のあらゆるお客様へお届けします。
Smart Star(次世代蓄電システム)
「Smart Star」は、AI搭載の次世代蓄電システム。太陽光パネルで発電したクリーンな電気をためて、大容量リチウムイオン電池で家をまるごとバックアップ。晴れた昼間に太陽光パネルで発電した電気を雨の日や夜間に使うなど、刻々と変化する気象情報をキャッチし、天気の変化に合わせてAIが充放電を自動管理します。
eコトでんき!(家庭向け電力小売り事業)
伊藤忠エネクスグループのご家庭・商店様向け電気。
アスファルト販売事業
全国に広がる販売ネットワークを活かし、産業用資材であるアスファルトを全国のお客様へお届けします。
エネファーム(家庭用燃料電池)
ご家庭で発電もできる給湯・温水暖房システム。
エネルギーサービス事業
お客さまのエネルギー使用状況や問題点を把握し、初期投資を抑えて省CO2、省エネルギー化、エネルギー管理・保守メンテナンスなどのソリューションをお客さまごとにオーダーメイドするサービス。
オートガス事業
全国でオートガススタンドを運営し、タクシーを中心としたLPガス自動車への燃料供給事業を展開。低公害LPガス車の普及を促進します。
カーボンニュートラルLPガス
伊藤忠エネクスでは全国のグループ会社にてカーボンニュートラルLPガスの販売を行っています。環境にやさしいガスを導入することで、地球全体の温室効果ガス削減に貢献しています。
ターミナル事業
全国にタンクを保有することで強固な供給ネットワークを構築し、お客様のニーズにお応えします。
ダブル発電システム
つかう場所で電気をつくることを可能にした太陽光発電システムとエネファーム、2つのシステムを組み合わせることを「ダブル発電」と呼びます。
テラセルでんき(家庭向け電力小売り事業)
伊藤忠エネクスの100%子会社である㈱エネクスライフサービスが提供するご家庭・商店様向けの電力販売ブランド。
テラセルソーラー(自家消費型太陽光発電システム)
お客さまの保有設備に太陽光発電システムを設置し、発電した電力を自家消費いただく定額サービス。CO2排出量の削減とエネルギーコストの低減を実現します。
リニューアブルディーゼル
廃食油を主な原料として製造される、次世代の軽油代替燃料。GHG排出量削減に大きく貢献でき、今後の陸上輸送分野での更なる利用拡大が期待されます。伊藤忠商事㈱とともに、普及を目指しています。
再生可能エネルギー事業
伊藤忠エネクスは、持続可能な未来を築くために、積極的にカーボンニュートラルの実現に向けた取り組みを行っています。私たちは、化石燃料の使用を減らし、グリーンエネルギーへの移行を推進しています。
太陽光余剰電力買取サービス
伊藤忠エネクスグループの㈱エネクスライフサービスが提供する太陽光電力買取サービス(卒FIT買取サービス)。
法人向けエネルギー販売事業
法人企業のお客様へ産業用エネルギーをお届けするとともに、省エネとコスト削減を実現する最適なエネルギーソリューションをご提案します。
法人向け電力販売事業
私たちは総合エネルギー提案型企業として、最適なエネルギーミックスをお届けするために、積極的に法人向け電力販売事業に取り組んでいます。
熱供給関連事業
区域内の複数の建物に冷水や温水をお届けする熱供給事業や、ビルの空調や給湯の新設・更新時に、初期投資を抑えて省CO2、省エネルギーに資する熱源受託サービス等を展開しております。
産業用ガス(医療用)
吸入用酸素・麻酔時の笑気ガス・滅菌ガスを始め医療分野で幅広く利用されています。
産業用ガス(工業用)
酸素・窒素などの工業用ガスは、あらゆる産業分野で利用され、産業の発展に貢献しています。皆様のニーズに合わせ、高品質で安定的な供給に努めると共に、ますます高度化・多様化するニーズに対応するため、積極的に新しい用途開発に取り組んでまいります。
産業用ガス(特殊ガス)
半導体材料ガス・高純度ガス及び混合ガスなどの特殊ガスは、時代の最先端分野で活躍しています。
発電事業
エネクスグループの力を最大限活用し、経済性と環境維持の両立を目指した発電事業への取組を強化しております。
石油製品トレード事業
伊藤忠商事グループの国内における石油製品トレード機能の中核として、石油製品の輸出入と国内販売事業を展開します。
自動車用エネルギー販売事業
全国の系列CSにエネルギーをお届けするとともに、販売店向けサイト「イーコミュ」を使った情報提供・各種プログラム等を通してCSの収益改善を図り、販売店のCS経営を強力にサポートします。※CS(カーライフ・ステーション):当社が提案する総合サービス給油所
船舶用燃料販売事業
日本と世界のあらゆる主要港において、船舶燃料油のトレーディング・販売事業を展開します。
高品位尿素水 AdBlue®(アドブルー®)
環境問題に対する取り組みの一環として、ディーゼル車の排出ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を分解し無害化する「AdBlue®」を、全国で販売しております。
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数(名)
505
平均年齢(歳)
41.8
平均勤続年数(年)
16.0
平均年間給与(万円)
993.8

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  エネクスフリート(株)
石油製品卸・小売販売事業
  エネクス・アセットマネジメント(株)
資産運用事業
  エネクス電力(株)
電力発電事業
  伊藤忠エネクスホームライフ北海道(株)
LPガス卸・小売販売事業
  伊藤忠エネクスホームライフ四国(株)
LPガス卸・小売販売事業
  伊藤忠エネクスホームライフ東北(株)
LPガス卸・小売販売事業
  伊藤忠エネクスホームライフ西日本(株)
LPガス卸・小売販売事業
  伊藤忠工業ガス(株)
産業ガス製造・販売事業
  大阪カーライフグループ(株)(日産大阪販売(株))
自動車販売事業
  東京都市サービス(株)
熱供給事業
  王子・伊藤忠エネクス電力販売(株)
電力販売事業
  (株)エコア
LPガス卸・小売販売事業
  (株)エネアーク
LPガス卸・小売販売事業
  (株)エネクスライフサービス
電力販売事業・自動車関連事業
  (株)九州エナジー
石油製品卸・小売販売事業



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ都道府県