資本金30百万円にて、明豊産業株式会社を渋谷区富ヶ谷に設立。
社名を明豊株式会社に変更。
情報・通信をコアにしたオフィスづくりに進出。
プライスウォーターハウスコンサルタント社(当時)および青山監査法人(当時)のオフィス統合移転プロジェクト完了。お客様側のプロとして、大規模プロジェクトをトータルにマネジメントした最初の事例。
新宿区本塩町に本社移転。
千代田区麹町に本社移転、社名を明豊ファシリティワークス(株)に変更すると同時にフィービジネスへと事業を転換。
オフィスに加えてビル改修プロジェクトなどの実績増加。
JASDAQ(現 東京証券取引所ジャスダック市場)上場。
大阪営業所 大阪府大阪市北区中之島に開設。
千代田区麹町に分室開設。
大阪営業所 大阪府大阪市西区江戸堀に移転。
大阪府立大学総合教育研究機構棟の新築整備事業のコンストラクション・マネジメント(CM)業務を受注。
CREM(コーポレート・リアルエステート・マネジメント)部を新設。
東北新幹線 新青森駅開業に伴い複合施設(商業施設・工場) 「A-FACTORY」新築プロジェクト完成。
英国、香港の大手建設プロジェクトマネジメント企業と戦略的提携。
プレスリリース「英国、香港の大手建設プロジェクトマネジメント企業との戦略的提携について」
多拠点施設の新築、改善のマネジメントや、保有資産のデータベース化による資産情報の集中管理保有資産の最適化をサポート。
JR東日本 東京駅構内 エキナカ商業施設「TOKYO STATION CITY KeiyoStreet」開発プロジェクト完成。
さくらインターネット株式会社 石狩データセンター完成。外気を活用し空調エネルギーを大幅削減。
千代田区平河町に本社移転。
大阪府立大学 学舎整備事業について、金融機関と共同でアットリスクCMにて着手。
株式会社星野リゾート ホテルアルファトマム レストラン[hal-ハル]および、ザ・タワー客室[フォースルーム]共用部改修工事プロジェクト完成。
最新会議設備などを導入、さらなる「デジタルな働き方」を実践。
大阪市中央区に大阪支店移転。
奈良県立医科大学の老朽施設再整備などについてCM事業を受注し、敷地全体の整備基本構想策定(付属病院、新キャンパス)支援等に着手。
宗教法人 生長の家「森の中オフィス」 日本初のZEB(ゼロエネルギービルディング)を実現。
流山市に対して建築関連工事に関するCMサービスを提供開始。
レゴランドのテーマパーク建設(於名古屋市)に係るCM業務参画発表。
一般社団法人 日本経済団体連合会入会。
国土交通省 「平成26年度 多様な入札契約方式モデル事業」の支援事業者に選定。
市原市の防災庁舎建設事業管理支援(コンストラクション・マネジメント)業務契約。
自由民主党本部「テレワーク推進特命委員会」にて講演。
設備に関するソリューションを提供する「設備CM部」を設置。
プレスリリース「千葉県市原市 防災庁舎建設事業管理支援(コンストラクション・マネジメント)業務委託 市原市様との契約締結のお知らせ」
運営会社であるMerlin EntertainmentsによるInvestis.com内の発表資料(英語)
国土交通省「平成27年度 多様な入札契約方式モデル事業」の支援事業者に選定。
国土交通省「平成28年度 多様な入札契約方式モデル事業」の支援事業者に選定。
「平成29 年度国土交通省モデル事業(小中学校等空調設備一斉更新事業)に係る発注者支援業務」支援事業者に特定。
当社マンアワーシステムをベースとした働き方改革支援サービスの提供開始。
総務省「平成29年版情報通信白書」に当社の「競争優位性確保のためのデータ利活用」の事例が掲載されました。
株式の所属業種変更(建設業→サービス業)。