「東京鐵道工業株式会社」設立
鉄道の保持・強化を目的に、当時の鉄道省の要請により、関東地方の建設業者が企業合同し、国策会社「東京鐵道工業株式会社」として、丸の内1丁目1番地に設立
建設業法により建設大臣登録(イ)第146号の登録を完了。
商号を「東鉄工業株式会社」に変更。
本店を東京都千代田区神田仲町1丁目5番地に移転。
本店を東京都新宿区市谷砂土原町2丁目7番地に移転。
宅地建物取引業法により宅地建物取引業者として東京都知事免許(1)第19956号を取得。
建設業法の改正により、建設大臣許可(特般-48)第3502号を受ける。
本社を東京都新宿区信濃町34番地に移転。
環境関連事業を事業目的に追加。
子会社を、東鉄機工株式会社、 東鉄メンテナンス工事株式会社、 東鉄創建株式会社に再編。
興和化成株式会社を連結子会社に加える。
株式会社全溶を連結子会社に加える。