設計製作及び設計製図を主業務として、有限会社関口興業社及び現 代表取締役社長関口相三の親族等の出資により、株式会社大阪技術センター(資本金30万円)を設立
本社(現 大阪本社)を大阪市福島区に移転
本社を大阪市北区に移転
労働者派遣事業法の施行に伴い特定労働者派遣事業開始
株式会社大阪技術センターを株式会社アルトナーへ商号変更
一般労働者派遣事業許可取得
有料職業紹介事業許可取得大阪、東京の2本社制を敷き、東京本社を東京都港区に開設
東京本社を横浜市港北区に移転
組織を再編し、エンジニア事業本部傘下に営業所(宇都宮、横浜、名古屋、大阪)を設置ヒューマンリソース事業本部傘下にヒューマンリソース事業部とハイパーアルトナー事業部を設置
ハイパーアルトナー事業部をハイパーアルトナー事業本部に名称変更
エンジニアエージェンシー事業本部を設置
事業本部を集約し、エンジニア事業本部とヒューマンリソース事業本部に再編エンジニア事業本部傘下にエンジニア事業部とハイパーアルトナー事業部を設置ヒューマンリソース事業本部傘下に能力開発部とエンジニアエージェンシー事業部を設置
エンジニア事業本部傘下のエンジニア事業部とハイパーアルトナー事業部を廃止エンジニア事業本部傘下にハイバリューグループ、ワイドバリューグループ、プロダクトバリューグループ、請負・受託グループを設置
採用、教育、営業の各部門を集約し、ラーニングセンター(現 西日本ラーニングセンター)を同市内(吹田市)に移転
東日本ラーニングセンターを横浜市港北区に開設
ヒューマンリソース事業本部を廃止し、エンジニアエージェンシー事業本部と能力開発本部に組織機能を分割エンジニアエージェンシー事業本部傘下に人材紹介グループ、キャリア採用グループ、新卒採用グループを設置