さくらインターネット

さくらインターネット について

さくらインターネット株式会社(SAKURA internet)は大阪市北区に本社を置く、ホスティングサーバを中心とするデータセンター事業およびインターネットサービス事業を行う企業である。日本のインターネット黎明期よりホスティングサーバの提供を行っており、日本最大手でもある。田中邦裕によってさくらインターネットが創業。ホスティングサーバ事業を開始。
iot クラウド データセンター インターネット
会社名
さくらインターネット
会社名(カナ)
サクラインターネット
銘柄コード
3778
法人番号
3120001079845
33業種区分
17業種区分
住所
530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12番12号東京建物梅田ビル11階

サービス(一部)

さくらのレンタルサーバ
WordPress、モリサワ提供のWebフォントが使えるご利用件数48万突破の人気サーバーサービス。
さくらのVPS
レンタルサーバより高い自由度が魅力。はじめて使うroot権限のある1台目に最適です。
さくらのVPS for Windows Server
Windows搭載プランが登場。リモートデスクトップやOfficeのご利用も可能です。
さくらのクラウド
初期費用無料、トラフィック課金なしのクラウドサーバー。最適な環境をすぐに作成できます。
さくらの専用サーバ PHY
大容量ストレージも選べる物理サーバー。オンプレミスからの移行、ウェブシステムの最適化におすすめです。
高火力コンピューティング
機械学習、データ解析、ハイパワーマシンを必要とする全ての用途に。GPU搭載、妥協のない最高性能を提供します。
sakura.io
さくらのIoTデバイス、ネットワーク、クラウドを組み合わせた、モノとサービスをつなぐ、通信の仕組みを提供します。
データセンター(ハウジング)
日本最大規模の大容量・高速通信回線を確保。高セキュリティ、堅牢な設備環境を備えた自社運営データセンター。
さくらのドメイン
さくらのSSL
ImageFlux
ウェブアクセラレータ
クラウドシェル
マーケットプレイス
事業別セグメント

...
インターネットインフラ事業
従業員データ (データ取得日 20240331)

従業員数(名)
677
平均年齢(歳)
39.49
平均勤続年数(年)
7.70
平均年間給与(万円)
614.3

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  BBSakura Networks株式会社
ネットワークの仮想化 モバイル通信の提供 コネクティビティプラットフォームの開発と運営
  IzumoBASE株式会社
ストレージソフトウェア製品の開発 ストレージソフトウェア技術の研究、コンサルティング
  アイティーエム株式会社
MCSSP(Managed Cloud & Security Service Provider)事業(システムマネジメントサービス、クラウドサービス、サイバーセキュリティサービス)データセンター事業 ネットワークサービス事業
  ゲヒルン株式会社
セキュリティコンサルティングおよび助言型脆弱性診断 レンタルサーバーサービスの企画・管理・運営・販売 防災・企業情報の解析および情報配信 Web制作・開発・管理・企画・運営・販売
  ビットスター株式会社
インターネットサービス事業各種サービスインテグレート事業 各種上記に関わるコンサルティング事業 バーチャルオフィス・シェアオフィス事業
  プラナスソリューションズ株式会社
ハイパフォーマンスコンピューティング領域を中心としたシステムインテグレーション
  株式会社Tellus
インターネットを利用した各種情報提供サービス業務 マルチメディアの企画、製作および販売 情報通信およびデータビジネスに関するコンサルティング コンピュータソフトウェアの企画、開発および販売
  櫻花移動電信有限公司
さくらのセキュアモバイルコネクト向けのコネクティビティおよびライセンスの供給 海外通信事業者との窓口業務



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




同じ産業