「近藤カーボン工業所」を創設 カーボンブラシの製造を開始
「近藤カーボン工業株式会社」を設立
「東洋炭素株式会社」に社名変更
「大阪営業所」開設
「東京営業所」開設
「四国工場」新設
「大野原工場」新設 大型等方性黒鉛の量産化に成功
「四国工場」を分離し、「東炭化工株式会社」とする
「萩原工場」新設
「詫間工場」新設
「GRAPHITES TECHNOLOGIE et INDUSTRIE S.A.」設立(フランス)
大阪本社ビル(大阪市西淀川区竹島)完成
「GRAPHITE TECHNOLOGY APPLICATIONS S.R.L.」設立(イタリア)
「GTD GRAPHIT TECHNOLOGIE GmbH」設立(ドイツ)
株式取得により「精工碳素股份有限公司」設立(台湾)
「TOYO TANSO USA,INC」設立(アメリカ)
大野原工場を「大野原技術開発センター」に改組
「上海東洋炭素有限公司」設立(中国)
詫間工場を「詫間事業所」に改組
全株式取得により 「TOYO TANSO EUROPE S.p.A.」設立(イタリア)
「いわき工場」新設
全株式取得により「大和田カーボン工業株式会社」設立
「上海永信東洋炭素有限公司」設立(中国)
詫間事業所に第二工場設置
「上海東洋炭素工業有限公司」設立(中国)
東京証券取引所市場第一部に株式を上場
「TOYO TANSO KOREA CO.,LTD.」設立(韓国)
本社を大阪市北区梅田に移転
旧本社を「近藤照久記念東洋炭素総合開発センター」に改組
大野原技術開発センターを「東洋炭素生産技術センター」に改組
「TOYO TANSO (THAILAND) CO., LTD.」設立(タイ)
詫間事業所に第三工場設置
「TOYO TANSO SINGAPORE PTE. LTD.」設立(シンガポール)
本社を大阪市西淀川区竹島に移転
「東洋炭素(浙江)有限公司」設立(中国)
「PT. TOYO TANSO INDONESIA」設立(インドネシア)
「TOYO TANSO MEXICO S.A. DE C.V.」設立(メキシコ)
「成都東洋炭素工業有限公司」設立 (中国)
「ATNグラファイト・テクノロジー(株)」に資本参加
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行
「ATNグラファイト・テクノロジー(株)」の新工場が本格稼働
本社を大阪市北区梅田に移転