オプテックス株式会社設立
世界初の遠赤外線を利用した自動ドア用センサーを開発
本社ビル完成(滋賀県大津市におの浜)
OPTEX (USA) INC.を米国カリフォルニア州に設立
東京営業所を開設
独エルヴィン・ジック社との合併会社ジックオプテックス株式会社を設立
技術センター完成(滋賀県大津市雄琴)
オーパルオプテックス株式会社設立
OPTEX (EUROPE) LTD.を英国バークシャーに設立
OPTEX (H.K.) LTD.を香港に設立
中国で委託生産を開始
光電センサー事業を分社化し、オプテックス・エフエー株式会社を設立
韓国及びフランスでの直販体制を築くため、それぞれOPTEX KOREA CO., LTD. とOPTEX SECURITY SAS を設立
新社屋完成(滋賀県大津市雄琴)
来客者数管理システム技術の獲得と融合による事業拡大を目指し、技研トラステム株式会社を子会社化
米国への自動ドア用製品の輸出拡大のため、カリフォルニア州に新たにOPTEX TECHNOLOGIES INC. を設立
東ヨーロッパとロシア地域への輸出拡大のため、ポーランド、ワルシャワ市にOPTEX SECURITY Sp. z o.o. を設立
オプテックス・エフエー株式会社が、大阪証券取引所「ヘラクレス」に上場
コスト競争力の強化と中国市場への直接販売体制確立のため、中国広東省に子会社工場OPTEX (DONGGUAN) CO., LTDを設立
遠隔画像監視による警備サービスとして英国FARSIGHT SECURITY SERVICES LTD.を子会社化
自動ドア用製品の欧州市場での事業拡大のため、オランダOPTEX TECHNOLOGIES B.V.を子会社化
画像処理技術の高度化を促進するため、株式会社ジーニックを子会社化
光ファイバーによる侵入検知システムの製品・技術・販路の獲得のため、米国FIBER SENSYS INC.を子会社化
防犯関連製品の販売拠点としてロシア、モスクワにOPTEX SECURITY, LLCを設立
監視カメラ補助照明などの製品・技術・販路とセキュリティ事業の拡大のため、英国RAYTEC LIMITEDを子会社化
新興諸国でのビジネス拡大および顧客サポートの強化を目的に、インド、ハリヤナ州に合弁会社OPTEX PINNACLE INDIA PRIVATE LIMITEDを設立
オプテックス・エフエー株式会社が新ブランド「FASTUS」を発表
地域戦略策定の現地化を推進し、グローバルに事業を拡大するため、OPTEX (EUROPE) LTD.を欧州・中近東・アフリカ地域を統轄するEMEA HEADQUARTERSと位置づける
OPTEX INCORPORATEDを北中南米地域を管轄するAMERICAS HEADQUARTERSと位置づける
グローバルな供給体制を強化するため、ベトナムで委託生産を開始
マシンビジョン向けLED照明の事業拡大、および応用照明による新分野への事業展開強化を目的にシーシーエス株式会社および英国GARDASOFT VISION LIMITEDを子会社化
東南アジア地域での防犯関連、自動ドア関連などの事業拡大のため、タイ、バンコクにOPTEX(THAILAND) CO., LTD.を設立
オプテックス・エフエーを完全子会社化
オプテックスグループ株式会社を持株会社とし、オプテックス株式会社、オプテックス・エフエー株式会社、シーシーエス株式会社、オーパルオプテックス株式会社の4事業会社を子会社とする新たな体制に移行
シーシーエスを完全子会社化
IoT戦略推進に向けたグループ内IT技術の確保のため株式会社スリーエースを子会社化
グループ内生産機能の全体最適化を目的にオプテックス・エムエフジー株式会社を設立
オプテックスグループ東京統合拠点を開設
本社を移転(滋賀県大津市におの浜)
ソリューションビジネス拡大のため、産業用コンピュータシステムメーカーのサンリツオートメイション株式会社を子会社化
インダストリアルオートメーション事業の領域拡大と成長加速のため、画像処理検査/計測装置メーカーのミツテック株式会社を子会社化