川﨑勇 東京都目黒区にて川崎電気商会を創業し電気工事業を始める
川﨑電気株式会社設立(資本金10万円)川﨑勇が初代代表取締役社長に就任
本社を山形県南陽市に移転(戦時疎開)、配電制御設備の製造を開始する
山形県に本社を置く企業としての初の上場(東京証券取引所市場第二部)
NPS研究会入会
九州工場完成(佐賀県佐賀市)
民事再生手続開始の申立てを行なう
民事再生法に基づく再生計画の認可決定が確定
100%減資と同時に18億円の第三者割当増資を行ない新生川崎電気のスタートを切る
再生債権の弁済を行い民事再生手続が終結
ブランド名「KAWADEN」と商号の統一を図るため、『株式会社かわでん』に商号 を変更
山形工場 新検査棟が竣工
山形工場 カチオン電着塗装設備導入
九州工場 新板金工場竣工
山形工場 第二検査棟竣工
山形工場 塗装新Cライン稼働開始