大阪市天王寺区に株式会社エムケイ情報システムを資本金5,000千円で設立。商工業者団体向けの会員管理システム、会計システム、労働保険事務組合システム、給与計算、年末調整システムの販売を開始
福岡オフィスを福岡市博多区に開設
商号を株式会社エムケイ情報システムから株式会社エムケイシステムに変更。本社を大阪市天王寺区から中央区へ移転
福岡オフィスを福岡市博多区から中央区に移転
関東営業所を埼玉県浦和市(現 さいたま市)に開設
関東営業所を東京都新宿区に移転し、事務所名を東京オフィスに変更
本社を大阪市中央区から北区の大阪府社会保険労務士会館に移転
社会保険労務士事務所向け「社労夢ハウス(現 社労夢ハウスプラン)」のASPサービスを開始
SaaS方式に対応した「ネットde社労夢(現 社労夢ベーシックプラン)」の販売を開始
二戸開発センターを岩手県二戸市に開設
経済産業省中小企業活性基盤整備事業J-SaaSに「SaaS de 社労夢J」が採択
プライバシーマーク認証取得
東京オフィスを東京都新宿区から港区に移転
一般事業会社向け「社労夢CompanyEdition」のASPサービスを開始
本社を大阪市北区中崎西に移転
東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
マイナンバー管理システム「マイナde社労夢(現マイナボックス)」のサービスを開始
株式会社ビジネスネットコーポレーション及び株式会社ビジネスネットアシストを子会社化し、CuBe事業を開始
連結子会社 株式会社ビジネスネットコーポレーションが株式会社ビジネスネットアシストを吸収合併
連結子会社 株式会社ビジネスネットコーポレーションにて「人財CuBeクラウド」のASPサービスを開始。商品名を「GooooN」に変更
執行役員制度を導入
東京オフィスを東京都港区から文京区に移転
クラウド人事労務システム「DirectHR」のサービスを開始
「新社労夢」(shalom)V5.0 フルリニューアル
連結子会社 株式会社ビジネスネットコーポレーションとの会社分割により、松山開発センターにおけるシステム関連事業を承継。松山開発センターを愛媛県松山市に開設
連結子会社 株式会社ビジネスネットコーポレーションの「年末調整CuBeクラウド(現 eNEN)」事業を譲受
クラウドシステム「Cloud Pocket」のサービスを開始
東京オフィスを文京区から港区に移転
東京証券取引所の市場再編に伴い東証スタンダード市場へ移行
ISMS認証(ISO27001)取得
「社労夢FOREVER」(ライトプラン)をリリース
社労夢の新バージョン「社労夢FOREVER」を完全リリース