田中亜鉛鍍金工場として発足
田中亜鉛鍍金工場より資本金25万円にて日本亜鉛鍍株式会社を創立
針金、有刺鉄線、丸釘の製造を開始
日本亜鉛鍍株式会社より日本亜鉛鍍鋼業株式会社に商号変更
日本亜鉛鍍鋼業株式会社より日亜製鋼株式会社に商号変更
日亜製鋼株式会社より分離独立、日亜鋼業株式会社として資本金5,000万円にて設立
東京営業所開設
日亜加工鋼業株式会社を吸収合併し、大阪工場とする
大阪証券取引所市場第二部に株式上場
硬鋼線工場竣工(兵庫県尼崎市道意町)
着色鉄板工場竣工(兵庫県尼崎市道意町)
日亜工運株式会社を資本金300万円にて設立(1975年10月、1,000万円に増資)
鋲螺工場竣工(兵庫県尼崎市道意町)
北海道営業所及び九州営業所開設
日亜企業株式会社を資本金300万円にて設立(1994年7月、1,000万円に増資)
東北営業所開設
東北日亜鋼業株式会社を資本金1,000万円にて設立
名古屋営業所開設
広島営業所開設
東京証券取引所市場第二部に株式上場
本社新社屋竣工(兵庫県尼崎市道意町)
東京、大阪両証券取引所市場第一部に指定
東京営業所を支店に昇格
室蘭工場竣工(北海道室蘭市仲町)
北陸営業所開設
茨城工場竣工(茨城県北茨城市)
東北日亜鋼業株式会社より太陽メッキ株式会社に商号変更(1999年5月、5,000万円に増資)
太陽メッキ株式会社が昭和メッキ株式会社を買収したことにより、亜鉛(着色)鉄板の製造を移管
北陸営業所閉所し、新潟営業所を開設
滋賀ボルト株式会社(資本金2億円)の株式を取得し、当社の連結子会社とする
沖縄営業所開設
日亜機電株式会社を資本金3,000万円にて設立
興国鋼線索株式会社(資本金4億5,000万円)の株式を取得し、当社の連結子会社とする
沖縄営業所閉所
中国駐在事務所(北京市)開設
本社鋲螺部門を茨城工場に移転
興国鋼線索株式会社は住友電気工業株式会社の子会社関東鋼線株式会社及び株式会社メタックスを吸収合併し、ジェイ-ワイテックス株式会社に社名変更
新潟営業所を閉所し、新潟駐在所を開設
日亜工運株式会社より日亜物産株式会社に商号変更
新潟駐在所を新潟営業所に昇格
大阪証券取引所市場第一部を上場廃止
中華人民共和国にジェイ-ワイテックス株式会社が子会社烟台基威特鋼線製品有限公司(資本金43,851千人民元)(現連結子会社)を設立
室蘭工場閉鎖
中華人民共和国に天津冶金鋼線鋼纜集団有限公司と合弁で天津天冶日亜鋼業有限公司(資本金75,000千人民元)を設立
中国駐在事務所閉所
日亜機電株式会社清算
日亜物産株式会社清算
天津天冶日亜鋼業有限公司清算
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からスタンダード市場へ移行