日本山村硝子 について
事業別セグメント
従業員データ
(データ取得日 20250331)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

山村商店が六甲山麓の硅砂採掘販売を経営
兵庫県西宮市において山村製壜所として創業

機械製壜の研究開発と半人工機械の採用を開始

全自動製壜システム(リンチ式)を採用

戦後操業を再開。ルツボ窯、半人工で酒びんの製造を開始

株式会社に改組し、山村硝子株式会社として発足

プラスチック容器工場を建設し、製造を開始

機工部(現:エンジニアリングカンパニー)を開設

神奈川県相模原市に東京工場を建設し、操業を開始

東京都に日硝株式会社(現:SEISHO株式会社)を設立

兵庫県西宮市に山村倉庫株式会社を設立

東京・大阪証券取引所市場第一部に上場

リサイクリング事業を開始

兵庫県加古郡播磨町に播磨工場を建設し、操業を開始

兵庫県西宮市に株式会社山村製壜所を設立

兵庫県西宮市にニューガラス研究所を新設

兵庫県加古郡播磨町に関西工場(プラスチック)を建設し、操業を開始

広島硝子工業株式会社と合併

川島プラント(プラスチック)を建設し、操業を開始

兵庫県西宮市にニューガラス開発プラント(現:鳴尾浜プラント)を建設し、操業を開始

フィリピンにサンミゲル山村アジア社を設立

栃木県宇都宮市に宇都宮工場(プラスチック)を建設し、操業を開始

英領バージン諸島にサンミゲル山村ガラスベトナム社を設立

日本硝子株式会社と合併し、日本山村硝子株式会社として発足

エンジニアリング、リサイクリング、ニューガラス事業を社内分社し、カンパニー制へ移行

兵庫県尼崎市に尼崎プラント(ニューガラス)を建設し、操業を開始

ガラス、プラスチック事業を社内分社し、カンパニー制へ移行

中国に展誠(蘇州)塑料製品有限公司を設立

サンミゲル山村パッケージング社及びサンミゲル山村パッケージング・インターナショナル社へ資本参加

山硝(上海)商貿有限公司を設立

兵庫県尼崎市に本社を移転し、二本社体制をスタート

タイに山村インターナショナル・タイランド社を設立

インドネシアにサンミゲル山村ウタマ・インドプラス社を設立

山村フォトニクス株式会社を子会社化

秦皇島方圓包装玻璃有限公司を子会社化

山村ロジスティクス株式会社を設立

米国にYGQカリフォルニア(現:山村インターナショナル・カリフォルニア)を設立

株式会社ワイティエフを設立

台湾に台灣山村光學股份有限公司を設立

米国にアルガラス山村を設立

山村プラスチックプロダクツ株式会社を設立

サンミゲル山村パッケージング社がサンミゲル山村アジア社と合併

中山運送株式会社およびマルイシ運輸株式会社の全株式を取得

山村JR貨物きらベジステーション株式会社(合弁会社)を設立

東京証券取引所の市場区分見直しにより、市場第一部からスタンダード市場に移行

大株主の状況
(データ取得日 202506)