名古屋市郊外西枇杷島町に「株式会社東海理化電機製作所」を設立
西枇杷島町内に新たに土地を購入し、本社を移転
宝工業(株)[現 東海理化サービス(株)]設立
東海理化販売(株)[現 (株)東海理化クリエイト]設立
豊田工場操業開始
音羽工場操業開始
愛知県新川町[現 清須市]に本社事務所を移転
トヨタ品質管理賞受賞
デミング賞実施賞受賞
愛知県丹羽郡大口町に本社事務所を移転
フォード社Q-1賞受賞
PM優秀事業場賞受賞
カナダに合弁会社Quality Safety Systems Company[現 TRQSS, Inc.]設立
米国にTokai Rika U.S.A., Inc.設立
中日本スイッチ(株)[現 エヌ・エス・ケイ(株)]設立
台湾に合弁会社理嘉工業股仂有限公司 設立
(株)豊賀[現 東海理化エレテック(株)]設立
恵那東海理化(株)設立
理化精機(株)設立
米国にTAC Manufacturing, Inc.設立
タイに合弁会社Thai Seat Belt Co., Ltd.設立
萩工場操業開始
インドに合弁会社MINDARIKA PRIVATE LIMITED設立
フィリピンにTRP, Inc.設立
タイにTOKAI RIKA (THAILAND) CO., LTD.設立
米国にTRIN, Inc.設立
会社創立50周年を記念し、通称社名「株式会社東海理化」を制定
米国の子会社を再編し、統括会社としてTRAM, Inc.を設立
英国にTRB Limited設立
(株)ミロクテクノウッドに資本参加
東海豪雨で西枇杷島工場が被災
チェコにTRCZ s.r.o.設立
ブラジルにTRBR INDUSTRIA E COMERCIO LTDA.設立
中国に天津東海理化汽車部件有限公司、無錫理昌科技有限公司設立
ベルギーにTokai Rika Belgium N.V.設立
(株)TRMACエンジニアリング[現 (株)東海理化アドバンスト]設立
中国に佛山東海理化汽車部件有限公司 設立
第1回愛知駅伝に特別協賛
(株)サン電材社を子会社化
インドにTOKAI RIKA MINDA INDIA Private Limited設立
タイにTOKAI RIKA ASIA CO., LTD.設立
山形県に東北技術センター[現 東北技術開発センター] 開設
創業の地である西枇杷島町でのスイッチ生産を本社工場に集約
インドネシアにPT.TOKAI RIKA INDONESIA設立
インドネシアにPT.TOKAI RIKA SAFETY INDONESIA設立
ISO 26262の規格に準拠
メキシコにTOKAI RIKA MEXICO, S.A. DE C.V.設立
中国に東海理化(江蘇)汽車部件有限公司設立
デジタルキー事業を本格化し「TOKAI RIKA Digitalkey」ブランドを設立。
エヌ・エス・ケイ(株)と恵那東海理化(株)が発展的統合をし、東海理化NExT(株)設立。
(株)東海理化トウホク設立。