セメント、金物、土木建築資材の販売を目的に大分県大分市大字大分1414番地に株式会社小野建材社(資本金100万円)を設立
大分県大分市大字大分字南新町2712番地の1に本店を移転
商号を小野建株式会社に変更
福岡県小倉市(現北九州市小倉北区)に小倉支店を開設し、鉄鋼商品の販売を本格化
熊本県熊本市に熊本支店を開設
大分県大分市大字勢家字京泊1396番地の41に本店を移転
広島県安芸郡海田町に広島支店を開設
福岡市中央区に福岡営業所(現福岡支店)を開設
長崎県西彼杵郡時津町に長崎営業所(現長崎支店)を開設
大阪市西区に大阪営業所(現大阪支店)を開設し、小倉支店及び大阪営業所にて鉄鋼商品の輸入販売を開始
大分県大分市大字鶴崎1995番地の1に本店を移転
日本証券業協会に株式を店頭登録
東京都中央区に東京事務所(現東京支店)を開設
大阪証券取引所市場第二部及び福岡証券取引所に株式を上場
北九州市小倉北区に西日本スチールセンター株式会社を設立
東京証券取引所市場第二部に株式を上場
青森県八戸市に八戸営業所を開設
沖縄県那覇市に沖縄営業所(現小野建沖縄株式会社)を開設
鹿児島県鹿児島市に南九州営業所(現鹿児島営業所)を開設
宮崎県宮崎市に宮崎営業所を開設
東京証券取引所市場第一部に指定替え
仙台市青葉区に仙台営業所(現仙台支店)を開設
山口県山口市に山口営業所を開設
横浜鋼業株式会社(大阪市西区)の株式を取得
愛知県名古屋市に名古屋営業所を開設
横浜鋼業株式会社を完全子会社化
三協則武鋼業株式会社(現堺市西区)の株式を追加取得し子会社化
小野建沖縄株式会社(那覇市)を設立
石川県金沢市に北陸出張所(現北陸営業所)を開設
滋賀県草津市に滋賀営業所を開設
兵庫県姫路市に兵庫営業所(現姫路営業所)を開設
愛媛県松山市に四国営業所を開設
横浜鋼業株式会社を吸収合併
滋賀営業所を京滋営業所(現京都営業所)として京都府京都市に移転
広島県福山市に福山営業所を開設
兵庫県姫路市に兵庫営業所(現姫路営業所)を新築移転
兵庫県神戸市に神戸営業所を開設
福岡県久留米市に久留米営業所(現南福岡営業所)を開設
愛媛県新居浜市に新居浜営業所を開設
愛媛県松山市に四国営業所を新築移転
香川県丸亀市に丸亀営業所を開設
岡山県岡山市に岡山営業所を開設
大阪府松原市に南大阪営業所を開設
福岡県北九州市小倉北区西港町12番地の1に本社を登記変更
長崎県佐世保市に佐世保営業所を開設
三重県津市に三重営業所を開設
滋賀県蒲生郡竜王町に滋賀営業所を開設
森田鋼材株式会社(大阪府門真市)の株式を取得し子会社化
福岡県八女郡広川町に久留米営業所を南福岡営業所として新築移転
三重県津市に三重営業所を新築移転
石川県白山市に北陸営業所を新築移転
熊本県上益城郡御船町に熊本支店を新築移転
佐賀県佐賀市に佐賀営業所を開設
東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
岐阜県岐阜市に岐阜営業所を開設
株式会社ヤマサ(高知県高知市)の株式を取得し子会社化
京都府八幡市に京都営業所を新築移転
奈良県奈良市に奈良営業所を開設
興永鋼材株式会社(現小野建スチール株式会社)の株式を取得し子会社化
兵庫県三木市に大林商会株式会社を設立
子会社の大林商会株式会社にて株式会社大林商会の鉄鋼卸売事業を譲受
マツオメタル株式会社の株式を取得し子会社化
山口県山口市に山口営業所を新築移転
佐賀県佐賀市に佐賀営業所を新築移転