広島市中区河原町に建設資材の販売とアンカー工事施工を目的に建設サービス(株)を設立
岡山県倉敷市に水島営業所を開設
スタットジベル工法を採用
広島市中区舟入中町に本社を移転
建設機械の製造・販売を目的に発研(株)を設立
東京営業所を開設
資本金1,600万円に増資
本社社屋を広島市西区商工センターに新築移転
大阪営業所を開設、同時に貿易部門を新設
自社ブランド「モーリーアンカー」の卸販売を開始
発研(株)を吸収合併、資本金2億2,300万円に増資、販売(商社部門)・発研(メーカー部門)・工事(工事部門)の3体制となる
資本金6億2,846万円に増資
東京営業所を東京支店に昇格
広島配送センターを新築開設
資本金8億6,995万円に増資
社名を(株)コンセックに変更
株式を店頭公開、資本金14億2,100万円に増資
広島工場を新築移転
スイスフラン建転換社債発行(発行総額25百万スイス・フラン)
2百万株の公募増資実施 スイスフラン建転換社債の転換完了 (資本金4,090百万円)
祥建企業股份有限公司(台湾)に資本参加し関係会社とする
広島工場等にて品質保証システム「ISO9001」を取得
大阪営業所を大阪支店に昇格(現大阪市西区) 北斗電気工業(株)に資本参加し、関係会社とする
南通康賽克工程工具有限公司(中国)を設立
介護事業を目的に(株)サンライフを設立
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
(株)デンサンに資本参加し、関係会社とする
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場
南通康賽克半導体工具有限公司(中国)を設立
山陰建設サービス(株)の株式取得により関係会社とする
建設サービス島根(株)を設立
東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場
東京証券取引所 スタンダード市場に移行
(株)デンサンの保有株式全株を(株)コンピュータシステム研究所へ譲渡
(株)サンライフの保有株式全株を(株)元気な介護へ譲渡